
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります、全く同じです😭
愛情不足なのか構ってほしいみたいでわざと怒られるようなことするのでまたイライラ...毎日夜になると自己嫌悪です。
主様もワンオペですか?
私は寝不足だとほんとにイライラしてしまうのでなるべく空き時間に寝る、あとは美味しい物食べて自分の機嫌取ってます😣

☆
めちゃくちゃ気持ちわかります。8歳と6歳ですが、今でもしょっちゅう上の子は末っ子に悪さして大体上を怒ってます💧
ダウンタウンの浜ちゃんは2人目が生まれた時、長男が起きてる時間は絶対に2人目の赤ちゃんのことを抱っこしなかったっていう記事みました。
本当にそれぐらい、上の子をもっと大事にしておけばよかったかなって小学生になった今思います…
赤ちゃん👶の時期って精神的にも体力的にも余裕ないかもしれませんが、とっても貴重な時間だと思うので、肩の力抜いて、楽しんでください🎵
-
はじめてのママリ🔰
これから喧嘩するようになるから大変だよ〜と最近まわりに言われます😓
浜ちゃんの記事初めて知りました!そうなんですね!
上の子を最初に構ってあげた方がいいって聞いたことあります!
後悔しないように私も明日から意識してみます💪
赤ちゃんの可愛い癒しでストレス発散してます👶🏻🤍
上の子との関わり方もさらにもっと大切にしなきゃですね!- 3月13日
はじめてのママリ🔰
同じ方いて良かったです😭✨
わかります!構って欲しくて抱っことか言ってくれるけど今出来ない!って時に言われたりだから余計に上の子も構ってもらえてないって思って怒られるような事するのかなと分かってはいても、その時になると怒ってしまいます😢
ワンオペ多めです💧
私も寝不足だと情けない事に、1日何もしたくないモードになってしまいます(笑)
食べたい物食べてストレス発散してます😂