

はな
抗体があれば打たなくて大丈夫です

はじめてのママリ🔰
かったことあるなら生涯のわたる抗体価はすでに獲得していると考えられるため不要です。
私もかかったこと有りまして、何かの機会にはしかの抗体検査したこと有るんですが十分すぎるくらい抗体ありましたよ!

sw
私の姉は幼少期に麻疹感染しましたが、検査した時に十分な抗体がありませんでした💦予防接種も子供の頃2回打ってました。
稀かもしれませんがそのようなパターンもあるので、不安でしたら抗体検査お勧めします😀
はな
抗体があれば打たなくて大丈夫です
はじめてのママリ🔰
かったことあるなら生涯のわたる抗体価はすでに獲得していると考えられるため不要です。
私もかかったこと有りまして、何かの機会にはしかの抗体検査したこと有るんですが十分すぎるくらい抗体ありましたよ!
sw
私の姉は幼少期に麻疹感染しましたが、検査した時に十分な抗体がありませんでした💦予防接種も子供の頃2回打ってました。
稀かもしれませんがそのようなパターンもあるので、不安でしたら抗体検査お勧めします😀
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳5ヶ月の発達について。 1歳5ヶ月の息子がいますが、ASD特性ありと心理士さんから言われました. 発語なし、喃語もあーってこちらがいえば真似するくらいでほぼなし、指さしは触れるものだけで遠くのものはできません…
もうすぐ2ヶ月の息子。 向き癖(左ばかり向く)が酷く 昼間はなるべく右になるようタオル入れたりしてますが、 夜は右にすると機嫌が悪くなるので左向きで寝かせてます。 左向いてる時間が長いからか、 右に向けると、斜…
生後二ヶ月の息子の蕁麻疹についてです。 二週間ほど前に、朝起きておむつ替えをしていたら、おむつ部分が当たるコマネチの部分のところ?あたりが蕁麻疹のような赤みが出ていました。かぶれたのかな?と思いながら、 そ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント