子育て・グッズ
離乳食の量や授乳量について、増えすぎているか気になりますか?
離乳食、あげすぎは良くない?
離乳食中期に入り、まもなく1ヶ月経ちます。
いまは2回食で
おかゆ80g
野菜2種類×30g
豆腐35g
で、1食で145g、これを2回食べています。
(ほかで合間に麦茶100ml)
そして完母ですが、授乳量は以前と変わりません。
体重の増え具合は
1ヶ月で3〜400gなのですが、
これは増えすぎですか?
また、離乳食中期は1食で120gが目安というのを見ましたが、あげすぎもよくないですか?
ままり
コメントありがとうございます!
離乳食が始まっても授乳量がかわらなくても大丈夫なんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
母乳なら問題ないと思いますが心配なら減らしていいかと😊
ままり
母乳なら欲しがるだけで大丈夫なんですね…!教えてくださりありがとうございます😊