
コメント

キラまま
子供の体調なら職場もわかってくれてると思います。
私も1年で40日近く休んでました。
自論ですが...何も言われないのならば、理解があると思うのでその分お仕事を頑張れば問題ないと思います!(うちの会社はそうでした!)
心配でしたら、思い切って上司に相談してみるとスッキリするかもしれません。
育児は思ったように行きませんが、気負いすぎずがんばりましょう!
キラまま
子供の体調なら職場もわかってくれてると思います。
私も1年で40日近く休んでました。
自論ですが...何も言われないのならば、理解があると思うのでその分お仕事を頑張れば問題ないと思います!(うちの会社はそうでした!)
心配でしたら、思い切って上司に相談してみるとスッキリするかもしれません。
育児は思ったように行きませんが、気負いすぎずがんばりましょう!
「パート」に関する質問
転職、キャリアについて相談させてください。 現状は知り合いの会社で特殊な働き方をしており、 パートですが月給制なので勤務日数、勤務時間は自分で決めて出勤しています。 そのため日頃から時間や心の余裕もあり、子…
ちょっと肌寒くなってきてワンオペお風呂どうしたらいいですか? お座りはまだできません。 元々、旦那がお風呂入れてて湯船で入れていたのでシャワーに慣れておらず、2ヶ月?間に週に2回くらい私が入れててようやくシ…
明日義実家に行きます、 そこで赤ちゃんのお風呂も済ませてアパートへ帰ります。 湯冷めしないようにしたいのでわすが、どこまでなら厚着して大丈夫でしょうか、、、? 短肌着の上にコンビ肌着で十分ですか? あとはおく…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリさん
優しいコメントありがとうございます😭💦
前に上司に相談した時には、しょうがないよって言ってくれてたんですが、その後もまだまだ続き、聞くのも怖くなってしまって😭
何でまた熱出すの、何でまた私が仕事休むのって、イライラするようになっちゃって、こんなんで仕事して、迷惑だよなとか、悩みから抜け出せないです😭
キラまま
その気持ちすごくわかります。私も子供のノロ→アデノ→コロナの3段コンボがあった時は流石に心配になりました...菓子折りを職場に持っていって謝ったら、「しょうがないよ〜子供の事だもの。こんなことしたら私たちも休みにくいよー!」って逆に言われちゃいました笑
はじめてのママリさん
私も菓子折り用意しようかと思ってました🥹
そうなんです、立て続けに違う病気になられると、子供の数だけ治るまで時間かかるし、それでまた新しいのになられたら、もうずっと誰かしら具合悪い状態で😭
お互い様って言える相手がいれば気が楽なんですけど、なんせ子供小さいのが私だけで、休むのも私ばかりだし、本当肩身狭いです😭