※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
産婦人科・小児科

生後8ヶ月の子の保険証とかの病院関係のものをどのように持ち運ぶか悩んでます!案教えてください✊🏻

生後8ヶ月の子の保険証とかの病院関係のものを
どのように持ち運ぶか悩んでます!

案教えてください✊🏻

コメント

ままりり

ダイソーのこういうケースに
お薬手帳、保険証、母子手帳、
診察券等まとめて入れてます૮ . ̫ . ა♡

  • なみ

    なみ

    ダイソーに売ってるんですね❕
    ありがとうございます😊見てみます✨️

    • 3月12日
  • ままりり

    ままりり


    私も以前は母子手帳ケースに
    入れていたのですが、
    病院受付で保険証だして、
    医療費控除の出して、診察券だしてって
    出すのもたついてしまい😂
    このケースだとそのまま受付で
    そのまま出して「中に入ってます!」って
    出来るのですごく便利です🥺

    • 3月12日
  • なみ

    なみ

    たしかに一気に出せないし、かさばりますよね、、、🥺
    そのまま出せるのすごい便利です!!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

母子手帳ケースに入れてます!

  • なみ

    なみ

    ありがとうございます!!

    • 3月12日
ごろー

無印良品のポーチに母子手帳・保険証・お薬手帳などまとめて入れてます🙌🏽

  • なみ

    なみ

    まとめれるのいいですね✨️

    • 3月12日
珠那

母子手帳ケースに入れてます(o^^o)

  • なみ

    なみ

    ありがとうございます!!

    • 3月12日
ママリ

セリアで売ってたノビータに入れてます!
入れてるものは医療証、保険証、診察券です
マルチポケットが2つあるのもあって、上の子下の子2人分でもちょうどいい収納量ですが薄いので、おむつポーチに一緒に入れてます😉
おむつと合わせてお出かけの必需品なのでー!
母子手帳は持ち歩いてなくて、予防接種の時などだけ持っていってます

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにこれです!

    • 3月13日
  • なみ

    なみ

    写真までありがとうございます😭
    明日早速見に行ってきます!!

    • 3月13日