コメント
24
授乳間隔が短くなってきたり、飲み終わったあと15分ぐらい時間置いてみて、まだ欲しそうだなと思ったら増やしてます🍼
24
授乳間隔が短くなってきたり、飲み終わったあと15分ぐらい時間置いてみて、まだ欲しそうだなと思ったら増やしてます🍼
「ミルク量」に関する質問
生後5ヶ月半なのに1日のミルク量が600-700でかなり少ないです。体重は平均ないですが、下目になってきました。元気で、色々試してみたのですが増えず、、大丈夫でしょうか?死にはしないから大丈夫とは言われますが心配で…
現在1ヶ月と8日経った息子がいます。 産院から3時間おきの授乳を言われていましたが、これっていつまでするべきですか? 2.3日前から寝る前のミルク量(完ミ)は昼間と変わらず100〜120mlあげて、泣いたら起きてミルクあげ…
我が家の赤子は「必要以上に欲しがる」「与えるだけ飲んじゃう」感じの子かもしれなくて、同じ様な方いますか🥺? そういう方、ミルク量の調整どうしてますか🥺 「欲しくなくなったらいらないって出す」とか、「嫌そうにす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
授乳間隔が短くなるというのは
我が家の今のように
日中3時間もたなくなってきたらという事でしょうか?🥺
泣いてるのもお腹空いてるからなのかが判断つかなくて😭
24
1時間半〜2時間ぐらいで泣いちゃう事が多くなってきたら増やしちゃいます🥺
難しいですよね😭
抱っこしてみてトントンしても泣くようであれば私はお腹すいてるのかなって思ってます😂あとはお口ちゅぱちゅぱしてたり😂
トントンしてみて落ち着いたら眠いのかなあって🤭
はじめてのママリ🔰
抱っこして歩き回りながらトントンするとだいたい寝るんですよね🥺置こうとすると起きるを繰り返して時間稼いでます🥹
指や拳や服の袖をチュパチュパして泣いて〜を繰り返す事が多いです😭