※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめママ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘の靴について、自分で履く頃になりマジックテープは難しいか悩んでいます。同年齢のお子さんはどんな靴を履いていますか?

1歳8ヶ月の娘の靴について
今は、親が履くのも脱ぐものやってあげているのでマジックテープの靴にしていますが、そろそろ自分で履く頃かなぁと思ってます。
自分で履くにはマジックテープは難しいですよね…でもスリッポン型にすると脱げてしまわないか心配です。
同じくらいの年齢のお子さんがいる方、靴の型はどうしてますか?

コメント

Mk

次男はそれくらいからマジックテープべりべり~と自分でやって履いてますよ🙂
うまくは履けずマジックテープゆるゆるだったりするので結局大人がやらないといけないですが😂
長男はその頃は自分で履く気も全然なかったのでいつから自分で履くかはその子次第な気もします。

  • まめママ

    まめママ

    そうなんですね!焦らず、
    子のペースに合わせて靴選びしようと思います☺️

    • 3月12日
のん

マジックテープが無難です😹
スリッポンは脱げそうなので履かせたことないです。

  • まめママ

    まめママ

    スリッポン脱げそうですよね😅マジックテープ継続でいってみます!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

保育士をしています😊🌸
逆にマジックテープのほうが子どもたちは履きやすいと思います😊✨最初はみんな難しそうに履いていますが、日々の積み重ねで履き方を覚えてしまえば大丈夫です💕
スリッポンは仰る通り脱げてしまったり履くのも意外とかかと部分が折れてしまって足が入らず苦戦している子がいました✨

  • まめママ

    まめママ

    保育士さんのアドバイス貴重です!ありがとうございます😊
    マジックテープで様子を見ていきます

    • 3月12日
ママリ

マジックテープです😊メーカー違いで2足持ってますがニューバランスの靴が割と自分で履きやすいイメージです。たぶん甲のペラペラのところにもマジックテープがあるのでペタンと貼りやすい気がします👞

  • まめママ

    まめママ

    少しお高いけど、しっかりとしたメーカーがやっぱりいいですよね!よく歩くようになったのでちゃんとした靴を選ぼうと思います☺️

    • 3月12日