![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の行動にイライラしてしまい、家庭環境に悩みを抱えています。配偶者の協力も得られず、1日の保育利用が限られています。
批判はやめてください
2歳の子供が言うこと聞かない、スーパーなどの買い物でグズる、床に寝そべってグズる。
ダメって何度言ってもやる。
腹立ちすぎてリビングの扉殴って木を割ってしまいました😭
新築なのに気分もがた落ち。全部投げ出したいです。
実家も遠く、主人は会社をしているので忙しくて家の事はほぼほったらかしです。
専業主婦なので保育園に預けられず自宅保育で月1で1日保育を利用してます。
週一で使いたいですが主人が許可してくれないので月一利用です😞💦
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
買い物やめましょう!
ネットスーパーで!!
私も次女生まれた後は
柵に囲まれた極小公園(目が届く)しか行けませんでした😭
週末まとめ買いや
ネットスーパーでの買い物、
冷凍食品でほぼ家事せず‥
とにかくストレスのもとを排除してました😭
無理しないでください💦💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
認可外も空いてないですか?
働いて保育園が1番精神安定すると思いますが💦
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
お気持ちわかります!
一緒にスーパー連れてくの嫌過ぎて子が2歳前後くらいの頃からコープ利用してます!
幼稚園のプレとかなら今年3歳になる子は通えると思うのですが、どうでしょう?
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
まず、2歳はそんなもんです。言う事なんか聞かない。聞くわけない。聞かないのが当たり前なんです。
自慢じゃないけど、うちも私が殴った穴だらけです😂トイレ2ヶ所、壁1ヶ所、数年前に洗濯機を蹴り飛ばし壊した事もあります🫠
そして、保育園に預けるのにご主人の許可なんかいらないです🙅♀️うちは旦那に事後報告です。
コメント