※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

西松屋のワイヤーなし授乳ブラを検討中です。E65またはF65の方の感想を教えてください。

西松屋のワイヤーなしの授乳(マタニティ用)ブラを検討しています。
現在妊娠中で、産後もしばらく使おうと思っています。
妊娠前E65またはF65の場合、ワイヤーなしだと気になりますか?
使ったことのある方教えてください!

コメント

カリメロ

使ってましたがバストが垂れ下がって見えたので産後はナイトブラにしました😫

deleted user

種類によるかと思いますが、西松屋で買った授乳ブラ、縫い目?がチクチクして痒くなってしまったので数回しか着用せず捨ててしまいました💦
ワイヤーで薄めの生地だったので安定感はなかったですが、家の中で使う分には楽でした🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

母乳で育てる場合はLLぐらいのサイズ買った方がいいかもしれません
西松屋の可愛いデザインのブラMとLサイズを買ったら胸が張って小さくて全く別のをネットで買いました
ミルクなら西松屋のブラでも大丈夫かも??しれないです

西松屋のブラも使い勝手はいいですよ!!
何より可愛いと自分がテンション上がりますよね

えるさちゃん🍊

うちはワイヤーなしの方が重宝しました!
完母だったのと授乳のしやすさならノンワイヤーのがいいです👍

こま

ワイヤーなしの方が重宝しました!
ただ西松屋のは本当すぐクタクタになるので産後も、とお考えなら多少高めでももう少し良いものを買った方が結局は安くつなと思いました。

西松屋のはすぐ着なくなり、高めのブラを産後8ヶ月の今もずっと使ってます。