※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s🩵
妊娠・出産

妊婦健診には保険証が必要ですか?診察券と無料券と母子手帳だけでOKですか?

15日に1回目の妊婦健診に行く予定なのですが、診察券と無料券と母子手帳あればお金かかりませんか??
保険証ないとダメですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

保険証は必要だと思いますㅠㅠ
今理由があってないのなら、出来次第領収書と一緒に持っていけば返金してくれるはずです!

  • s🩵

    s🩵

    ありがとうございます!

    • 3月12日
まつこ

無料券がありますか…?
補助券の間違いであれば、産院によってはお金かかります🤔

保険証は必要です!

  • s🩵

    s🩵

    補助券です、😢笑
    ありがとうございます!

    • 3月12日
赤ちゃん

保健師後日提出でも大丈夫だと思いますよ!
私も初めなくて受付で言ったら後日提出お願いしますって言われました!
お金は産院によると思いますが無料券持ってたらかからないと思います!

  • 赤ちゃん

    赤ちゃん

    ごめんなさい、最初誤字です🙇‍♀️保険証です🙇‍♀️

    • 3月12日
  • s🩵

    s🩵

    ありがとうございます!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

保険証か、マイナンバーカードあれば大丈夫でした😊

無料券使っても1万くらいは手出しあったのでクレカか、現金はあったほうがいいです!

はじめてのママリ🍊

妊婦健診は基本自費(産院によっては保険使ってくれる所もあり)なので、保険証あっても安くはならないと思います😭
初回妊婦健診は採血ありの時で病院によって、0-15000円かかりました!

モグ

金額は病院が自由に決めている(自費診療)なので補助券で間に合うかどうかは病院次第です💦
私が働いてた産科は保険証、補助券使っても初回15000程度かかってました。
下剤や張り止めなど処方になりと保険診療の範囲の部分は一般的に3割負担となりますが、保険証がないと一時的に全額負担をしなくてはいけなくなるので保険証は必須です。