
コメント

はじめてのママリ🔰
生後10ヶ月で、時短復帰しました。
私の会社は最大2時間取れるので、始業時間そのままで、まるまる2時間を早く退社する形で、無給でとってます。
時間の使い道は買い物→一度帰宅してごはんを作ったり、軽い家事などです。
子供がいない方がはかどるので先に作ってます。
風邪で病院にいくときは、予約して早めに迎えに行くこともあります😊
はじめてのママリ🔰
生後10ヶ月で、時短復帰しました。
私の会社は最大2時間取れるので、始業時間そのままで、まるまる2時間を早く退社する形で、無給でとってます。
時間の使い道は買い物→一度帰宅してごはんを作ったり、軽い家事などです。
子供がいない方がはかどるので先に作ってます。
風邪で病院にいくときは、予約して早めに迎えに行くこともあります😊
「お仕事」に関する質問
旦那さんが経営者や不規則なお仕事をされている方教えてください! うちは勤務時間があってないようなもので、急に仕事しなきゃいけなくなったり、休みなしで毎日のように働いている時期があります😭 いま私はパート勤務…
職場で向かいの席の後輩が寝てたら注意しますか? 事務職です。 毎日、結構な回数で寝てるのを見ます。 1日に10回はウツロウツロしてるような。。 ガクンとならないので周りにはバレてません(?)。 ただ、電話が鳴ると…
失業手当貰ったことある方 失業手当の申請をしました、3ヶ月貰う予定です。 上の子は保育園に行っています。職は探しますが下の子の保育園は入れないだろうし託児所のある職場を探すか認可外に入れるしかないだろうけど…
お仕事人気の質問ランキング
ミモザ
ありがとうございます!
2時間早く退社は固定ですか?
例えば今日は始業前1時間、退社前1時間で使う。明日は退社前2時間まとめてなど、フレキシブルに使い方を変えることはできるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
会社によると思います!
うちの会社はできないですが、旦那の会社はできるみたいです💦