※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お地蔵さん
お仕事

1歳児未満の子供がいて、職場復帰を考えています。育児時間の取得方法について質問です。1時間をまるまる一気に取るか、30分を2回に分けるか、その時間は授乳のために保育園に行くか、家に戻るかを知りたいです。

1歳児未満児がいて、職場復帰

育児時間取得されてる方いますか??

どのように取ってますか?

1時間をまるまる一気に?

それとも30分を2回?

その時間は授乳しに保育園に行ったり、家に一回帰ったりしてるんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

生後10ヶ月で、時短復帰しました。
私の会社は最大2時間取れるので、始業時間そのままで、まるまる2時間を早く退社する形で、無給でとってます。

時間の使い道は買い物→一度帰宅してごはんを作ったり、軽い家事などです。
子供がいない方がはかどるので先に作ってます。

風邪で病院にいくときは、予約して早めに迎えに行くこともあります😊

  • お地蔵さん

    お地蔵さん

    ありがとうございます!
    2時間早く退社は固定ですか?
    例えば今日は始業前1時間、退社前1時間で使う。明日は退社前2時間まとめてなど、フレキシブルに使い方を変えることはできるのでしょうか?

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社によると思います!
    うちの会社はできないですが、旦那の会社はできるみたいです💦

    • 3月12日