
コメント

退会ユーザー
こんにちは、その辺りに住んでいます(^^)
市立の保育園はかなり入りにくいと聞きました💦
そのほかは両親共働きであれば問題なく入れると思います。
ちなみにうちは0歳児で葛城保育園に入っていました♪たしか0歳児の受け入れの数が多かったと思います。ただ、感染症対策?がよくないのか感染症を繰り返す日々だったので転園しましたが💦
他にも気になることがあればおっしゃって下さい♪
退会ユーザー
こんにちは、その辺りに住んでいます(^^)
市立の保育園はかなり入りにくいと聞きました💦
そのほかは両親共働きであれば問題なく入れると思います。
ちなみにうちは0歳児で葛城保育園に入っていました♪たしか0歳児の受け入れの数が多かったと思います。ただ、感染症対策?がよくないのか感染症を繰り返す日々だったので転園しましたが💦
他にも気になることがあればおっしゃって下さい♪
「住まい」に関する質問
家電の色、家具の色についてアドバイスください! 写真のような間取り、色味なのですが 冷蔵庫の色、ラグの色、テレビ台の色は何色がいいでしょうか? 家電(ケトル、卓上ウォーターサーバー、炊飯器)は黒で 冷蔵庫とレ…
車で数分程の近場で引っ越ししたことのある方、引っ越し業者に頼みましたか? 大きい物だけお願いして後の細々した物は自分たちで運ぼうかなと思っているのですが、みなさんどうしてるんでしょうか?
トイレの床材についてです 去年家を建てました、セミオーダーのような形で、注文ではないのですが、床材などが選べたため、流行りのヘリンボーンにしました。 住んで半年経った頃にヘリンボーンの向きが逆(横ではなく、…
住まい人気の質問ランキング
質問主
コメントありがとうございます!
私は求職中でして…まずはとにかく入れればって感じなのですが、厳しいでしょうか…😓
ちなみに何歳で転園されましたか?
産んで預けてからじゃないと仕事を探せないので困っております💦
退会ユーザー
うちは1歳児4月で転園しました。
市役所のホームページに点数一覧ないのが不親切ですよね💦笑
富田林駅付近(近鉄沿線)の辺りは空きがある印象です。
とにかく入れれば、ということでしたら市役所に現在空いている保育園、○月に空く予定の保育園を聞けば教えてくれますよ♪
質問主
1歳で入れるんですね…!
今住んでるとこは0歳でも未認可とか、そもそも入れないことも多いので、少し希望が見えました✨
ほんと、ホームページに何も情報がないの困りますね…💦
いろいろ教えてくださりありがとうございます😊
市役所にも聞いてみます!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m
現在も、なのかわかりませんが、富田林は待機児童ゼロに近いはずです✨
空き状況の確認は電話でも教えてくれますよ♪
保活うまくいきますように(^^)