夫が育休を取らなかった理由や妻の気持ちについて相談したいです。家事育児には積極的だが、最近育休取得した友人の影響でうらやましく感じている状況。夫には専業主婦の妻が働き方に口を出すことを嫌がるため、育休取得について話しにくい。赤ちゃんとの触れ合いの大切さを感じており、前向きな気持ちに戻したいと思っています。
育休取らなかった夫に対してネガティブに思わないよう前向きな考え方をうかがいたいです🥺
2人目出産後、年末年始はずっとわたしの実家に泊まってくれ、里帰り後は有給で1週間休んでくれました。
育休取らない理由は夫いわく、
仕事が固定給だと低いので育休中の収入に不安。
営業なのでこまめに連絡を取っていないと復帰後仕事にならない。
など仕事の面での懸念があったためです。
夫は家事育児には積極的で子どもたちのこと大好きです。
しかし最近妊娠出産した友だち数人の旦那さんたちみんな育休を取る(取った)と言う話を立て続けに聞いてしまったため、うらやましいな、うちも最後の子だから休みを取ってもらって2人でゆっくり成長を見たかったな、と思い始めてしまいました。
私は専業主婦で、夫も私がお金のことや働き方のことであまり口うるさく言うと本気で嫌がったり怒ったりするので(働いてるのは俺だ..的な😅昭和の人って感じです)、育休取得ももう今更な話ですし夫に何か言うのも違うのかなって。
家のことは本当なんでもしてくれます!
なんなら私よりも日用品の在庫状況把握して買い物しといてくれるくらい😅
なので贅沢な考えなんだとは思いますが、夫は多忙で夜も遅く子どもたちとは朝しか会えない、しかも上の子がパパっ子でべったりなので赤ちゃんに触れ合えずに出勤してその日が終わってしまうことも多々あります。
まだ生後3ヶ月にも満たない今しかない瞬間がいっぱいの時期。
家族のために働いてくれてるのはありがたいけど、赤ちゃんにほっぺつんつんだけで1日の触れ合いが終わってしまう夫も可哀想で、お金に変えられない親子の時間も夫には味わってもらいたい気持ちです。。
育休とってほしかった。
この思いをまた前向きに戻すのに力を貸してくださる方いたらぜひご意見うかがいたいです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
るるるみん
今、この時しかない時間を大切にしたいですよね。
きっと旦那様も育休取得したかった事と思います。
だけど仕事も大事。これも分かります。お給料きちんともらえないと不安ですし、奥様や子供たちのこれからも考えてくれていますね。
旦那様は週休2日ですか?家事もしてくれて、とても優しいですね(*´˘`*)
主様はとても幸せものですよ♡
はじめてのママリ🔰
それだけやってくれているなら育休とってくれたようなもん
というのはまた違うのかも、、?ですが
はじめてのママリさんの旦那さんは違うと思いますが育休とは名ばかりで何にもしないで遊びに行くだけのようなパパさんも良く聞きますし、一概に育休取ってくれたから最高‼️とはならないんだなと思う次第です。
育休取ってなくても日頃から家事育児を協力してやっているのが、まず素晴らしいと思いました🥳
-
はじめてのママリ🔰
確かに育休取って何もしないで、、っていう話もききます💦
友だちやママ友の旦那さん方はみんな家事育児に積極的で、赤ちゃんとの時間が楽しいとのことなので余計に羨ましさが🥲
夫は朝は少し余裕があるけれどほぼ毎日深夜帰り、休みの日も仕事になることが多く休みだったとしてもしょっちゅう電話やメールの対応をしている(せざるを得ない)状況なので、子どもとゆったり関われる時間はかなり少ないです。
そのため“育休だったらもう少しは子どもとの時間をもってもらえたのかな”と思ってしまいました。
キャパが小さくヒーヒー家事してる私なので、協力的でいてくれることは本当ありがたいです🥲- 3月12日
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那さんですが、ママリさんも素敵ですよね!
私なんか、うちの旦那の仕事は現場系なんで育休とか無いんですが、もし育休取るとか言われたら、家にずっと居られるの無理すぎなんで仕事いってくれてちょうど良いです🤣
手伝ってより、居ないで欲しいが勝ってるので、、素敵ですね👏
-
はじめてのママリ🔰
いないでほしい😂😂😂
そういう目線で考えるとうちも、いてもらっても上の子のイヤイヤわがままが増長して普段のワンオペより手を焼いてしまうので、いなくていいと思うことは正直あります😅
夫婦喧嘩も確実に増えるだろうし、、、
家庭円満のためにはこの距離感でもしかしたらいいのかもしれません、、、笑💦- 3月12日
ぽよ
奥様が主婦ですし、お子さんも増える。
パパさんからするとこれからも3人しっかり支えて生活するためにも収入を下げたくない。
僕がしっかり稼いでこないと!
などと、考えてるのではないでしょうか?
育休取れる人ってやっぱ職種によると思います。
社内の人たちとのやりとり等で済む仕事の人は理解は得られやすいですが営業さんは自社だけでなく他社さん相手なので難しいかなと。
さらにその営業先の方が年上や年配の方だったりすると中々理解してもらえない方もいるのかなとも思います。
年末年始ずっと実家、1週間の有給。
むしろ営業職にしてはすごく奥様のために休んでくれたなと私は思います😌
その上買い物とかもしてくれるなんて素敵な旦那さんです♡
育休取るだけ取って役に立たない旦那も世の中にはいますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、そういう考えを言ってくれたことはあるので夫の気持ちは嬉しくはあります。
職種による事情を教えてくださってありがとうございます。
私が会社で働いたことがないので夫の説明だけだと想像しづらい部分もあり、あとは夫は何かにつけ「俺みたいな仕事は忙しいから」と仕事アピール忙しいアピールが普段から多くて笑
先入観からちゃんと受け止めてあげてないところもあったと思います、、
確かに、その1週間の前後は皺寄せですさまじい忙しさなのは私にも伝わってきました💦
子どもとの時間を増やしてあげたいけれど、我が家にとっては今の形きっとベストなのかなと思えます。- 3月12日
たこさん
仕事が多忙な中でもしっかり家事育児してくれるなら最高の旦那様だと思います☺️✨
育休って取るの大変なんですよー
仕事の引き継ぎ(穴埋めに新人が入るとしたら教育しないと)、育休中は給与が6割程度に下がる、ボーナス減る、昇給とまる、勤続年数のカウントとまる、休んでる間に業務取られる(復帰したら元の業務に戻れなかったり)、など。
私自身が仕事をしていて2度の産休育休を取ってまた復職していますが、取得するのも復帰するのも大変なので夫に取得させようなんて思わないです😅
男性の育休はまだまだ理解度も低いですから、周囲からの目というのも気になりますし💦
旦那様、働き者で羨ましいです☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、トリプルワークレベルに動いてくれています🥺
なので夫のおかげで生活水準が保てていることに感謝をもたないとなと思えました。
育休の難しさを教えてくださってありがとうございます!
私が会社での勤めでなく女性だらけの環境でもあり、また上の子の妊娠時に退職してしまったために男性はもちろん女性側の育休取得についてもほぼわかっていませんでした。
周りの旦那様たちがたまたま、しかも皆さん協力的かつ赤ちゃんとの時間に満足されているのでうちもそうだったらな..とないものねだりしてしまいました。
赤ちゃんとの触れ合いは私もなるべく工夫して確保してあげられるようにしたいと思います!- 3月12日
はじめてのママリ🔰
産後で情緒が不安定になってるのもあると思います💦
同じく営業職で
3人子どもいて
家事育児はこまめにやる方で
1週間程で仕事復帰しました🤣
でも1週間だけでも
上の子の送迎や家事もしてくれて
本当に助かりました😭✨
単身赴任で全くいない環境より全然恵まれてるし、
仕事頑張ってくれてる旦那に
リアルタイムで成長を伝えられるように
動画も撮って送ったりしてます🤣笑
仕事中の癒しにもなってるようです🥰
要は考え方次第なので
出来ない事よりも
今旦那が家族の為にしてくれている事は何なのかを考えて感謝しつつ
その旦那の為に
今私が出来る事をするようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
心細さだったり、3ヶ月と2歳の子の自宅育児に爆発しそうになったり、まだまだ心身慣れない状況ではありますね💦
たしかに、里帰り後の1週間で私が1人で子どもたちを見ていけるようルーティン作りにとても協力してもらいました。
その期間と、毎朝やお買い物などのフォローのおかげで何とかやっていけています。
上の子が朝からべったり赤ちゃん返りのため、出勤前にほっぺをつつくだけでその日の関わりが終わってしまう夫がかわいそうだったのですが、私も自分にできることを考えたいと思います。- 3月12日
ママリ
ご夫婦、どちらの気持ちもわかります😢
昨年3人目生まれましたが、旦那は育休取れませんでした(会社が認めてくれなかった)。
その上、妊娠後期に飛行機の距離に転勤となり、ついて行けず単身赴任になりました。
上の子たちのこともあり里帰りもできなかったので、退院後からフルワンオペです😂😂
入院中だけは実母に上の子達のこと頼みました。
まだ旦那は3人目に数回しか会えてません💦
そんな家庭もあります笑
家に帰ってくるだけで充分ですし、できる範囲で家事育児やってくれてる旦那さん素晴らしいと思います😍👏
-
はじめてのママリ🔰
旦那様の転勤、退院後すぐのワンオペ..大変な状況でがんばっていらっしゃるのですね😢
そのような事情をうかがうと、おっしゃる通り家に毎日帰ってきてくれる、しかも家のこともしてくれるという環境は本当にありがたいことなんだなと感じます、、。
立て続けに育休のご家庭の話を聞いて羨ましく思ってしまいましたが、今の現状に感謝して夫のふれあい時間に関しては私が協力してあげられたらと思います。- 3月12日
まる
嫌味とかではないです!
なんとなくですが、男性が育休とれるなんて企業は大企業とか、相当理解ある会社しか実践してないようなイメージがあります😌
あと都会のほうの会社!
私の周りでは、旦那様が育休を取られてる方は居ません。うちが地方だからかもしれませんが(笑)
有給で1週間も休める会社ってだけで相当ありがたい会社だし、休んでくれた旦那様素晴らしいと思います!
仕事で1週間あなをあけるのって結構勇気が要ります。休み明けの仕事量想像するだけでゲンナリするくらいです(笑)あと周りの目とかも。
育休を3ヶ月くらい取ったとして、その後、ご主人の仕事に影響は必ず何かでるので、それが原因でメンタル不安定になって、ご主人がイライラしたり落ち着かなくなったり、悲しんだりしない事を考えると、家族への悪影響等も考えるとですが、トータル有給で良かったんじゃないですかね。
ご主人もご家族もwin-winな気がします😆
もうすぐゴールデンウィーク!大型連休なんかもありますし、そこら辺で家族時間を大切にしたら良いかなぁと思いました😉
子供って、頑張ってる両親に必ず大人になって感謝しますし!
-
はじめてのママリ🔰
嫌味だなんて全然捉えてないです!😳
夫の会社も、上の子の時は男性は育休2日までとかで、、“2日”ってなに!?とびっくりしたのを覚えています笑
今はもう少し延びたらしいですが取る人はいないようで、、。
もし仕事の調整さえできるのなら、夫は割と歳がいっていて上司の部類に入るので周りの目だとかもそんなに影響ないかな(むしろあなたが取れば若い人たちが今後取りやすくなるのでは?)と期待していたこともありますが、やはり仕事は仕事でそんな私の甘い考えは通用しませんね😅
おっしゃるように休み明けの旦那はぐったり、ピリピリすることもあったのでお互いのメンタルを考えると我が家の場合あの1週間で充分だったのだと思います。
どんどん成長する赤ちゃんを一緒に満足に見られないのは寂しいですけどね🥲
子どもたちのためにいまある家族時間を大切にしていきたいと思いました☺️- 3月12日
えびせん
主さんは専業なのですね。
奥さんとお子さんを養うことのプレッシャーはもの凄いだろうなぁと思います。
ダブルワークのご家庭が多い現代ですが、もう一人お子さんが生まれたとのことでますますプレッシャーがかかっているとおもいます。更に固定給が低いと仰っているので、旦那さんが頑張っている分でまかなっているのかと。。
うちも育休ではなく有給でした。
残業はそこまで多くないので状況違うかもですが、家事育児もやってくれて有難いです✨
でも何より、可愛い我が子の成長を一緒に楽しみたいですよね☺️
周りの専業の友達から、子育ての時間の話を聞くと羨ましくなるの、とっても想像出来ますよ🍀
それだけ「この人ともう少し育児がしたい」と思える旦那さま、そして夫婦関係なんだなと思いました☺️
前向きになれるコメントじゃないかもですがすみません🙏💦
-
はじめてのママリ🔰
遅くなり大変申し訳ございません💦
ひとりで2馬力の働きしてもらってるので負担は確かに大きいだろうなと思います。
いま年度末で多忙のピークで毎日深夜ヨレヨレで帰ってきますし、、
一緒に成長をみたいし最近の私がメンタルかなり辛くなってるのもあり、家にいてくれる旦那さんをうらやましく思う気持ちがありますが、家族でしたい事や欲しい物に困らない環境を作ってくれてるのは夫のおかげですものね。
本気の喧嘩が多くて関係良好かは微妙ですが㊙️笑
今日もおそいので、帰ってきたらねぎらってあげようと思います☺️- 3月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、仕事、収入面もとっても大事なのであまり言って夫を困らせたり怒らせたりするのはしたくなく、、、
2日休みですが仕事になることも多いです🥲
そんな中家のこともやってくれるのはほんとにありがたいことですよね。