
コメント

🌹
国際医療、日赤、石塚産婦人科、菅間、しんたくレディースクリニックがあります!
お産の予定ですか?

さちゃん
最初はしんたくに通っていて国際医療福祉大学病院で出産しましたよ(^-^)
-
mimimi
初めまして!!回答ありがとうございます😊しんたく,福祉大の先生どんな感じですか??
病院の中綺麗でした(^^)??- 3月21日

たろともちん
国際で帝王切開しました!私は優しい先生でしたよ✨女性の先生もいました!そして、助産師さんや看護師さんたちは明るい方が多かったです♪
病院はホテル並みにキレイです!出産後は基本個室です!料理おいしかったです♪
トータル的に高いですが、私はまた国際で出産したいです❤️
-
mimimi
初めまして!!回答ありがとうございます😊
料理美味しの魅力的ですね✨
初診で国際医療福祉大学に行っても診てもらえますか❔- 3月22日
-
たろともちん
診てもらえますよ😊私は仕事の都合上、完全予約制の土曜しか行けなかったので、電話で予約して行きました♪
- 3月22日
-
mimimi
診てもらえるんですね✨
予約とれるなら電話してみます😊ありがとうございます✨- 3月22日

ぴかちゅう
私は普通分娩でしたが
日赤で出産しました(^^)
助産師さんも先生もいい方でした♪
私の友達も帝王切開で日赤でした!
-
mimimi
初めまして!!回答ありがとうございます😊
日赤なんですね(^^)
初診で紹介状とかなくても日赤で診てもらえますか?総合病院だと紹介状ないとかかれないイメージがあるので(^^;)
ちなみにお産の費用は日赤だといくらぐらいですか??- 3月22日

退会ユーザー
まだ出産してないのにコメントすみません。
私は大田原市に住んですが、矢板市にあるきうち産婦人科に通ってます。矢板市だと少し遠いですか?
個人病院なので、待ち時間はそこまで長くないと思います。予約ですが、待っても10〜15分くらいでしょう。
参考になるかわかりませんが。
-
mimimi
初めまして(^^)回答ありがとうございます😊
きうち産婦人科も候補には入れようと思ったんですが旦那に矢板だと遠いと言われやめたんです(><)
待ち時間少ないのはいいですよね✨
参考になります!!ありがとうございます(^^)- 3月22日

・°*さえ*°・
日赤で帝王切開してます*
予約金15万いれて、退院時に7万戻ってきました。
出産一時金42万+7万=49万
↑個室だったので、参考になるかわかりませんが(´・ω・)
助産師さんも比較的いい人です♡
まあ、助産師さんも人間なので、中には「この人なに?!」って人も居ましたw
-
mimimi
初めまして!!回答ありがとうございます✨
費用まで詳しくありがとうございます😆
日赤結構安いんですね😂
1人目のときに地元で出産したらかなり費用かかったので個室でこの金額ぐらいだと助かります✨
日赤は部屋は個室がいいとか選べますか??- 3月22日
-
・°*さえ*°・
総合病院だから安いです!
その代わり、食事は普通に病院食ですw
帝王切開はオペ前日に入院なので、入院した時に病棟の看護師に個室希望の件を伝えました*
部屋が空いていれば、対応してくれると思いますよ☺︎- 3月22日
-
mimimi
病院食は食べ慣れてるんで大丈夫です😁
その時に対応してくれるのありがたいですね✨
紹介状とかなしでも予約とって診察してもらうことは出来ますか?- 3月22日
-
・°*さえ*°・
私は、電話せずに初診でかかりました!
受診は可能ですが、予約あっても、予約なくてもかなり待ちます(´・ω・)
平均2時間くらいは待つようです。- 3月22日
-
mimimi
やっぱりかなり待ち時間は長いんですね(><)
大きい病院だからしょうがないですよね😫
かなり参考になりました✨
旦那に話してみて日赤行ってみようかと思います😄
ありがとうございます😊- 3月22日
-
・°*さえ*°・
お役に立てて良かったです(*´꒳`*)
お体に気をつけて過ごして下さいね♪- 3月22日
-
1♡4mama
横スレごめんなさいm(_ _)m
日赤で出産予定なのですが、りこさんは個室利用で戻りあったんですか??
今回個室希望しているので参考までに教えて頂けると助かります🙏✨- 3月24日
-
・°*さえ*°・
産後から1万の個室に7日間入りましたが、預け金15万のうち、7万戻りました☺︎
帝王切開なので、入院期間が長かったですが、戻ってきましたよ(・∀・)- 3月24日
-
1♡4mama
帝王切開だったんですね( ¨̮ )
教えて頂きありがとうございます( ´﹀` )❤️- 3月25日
-
・°*さえ*°・
いいえ☺︎
出産頑張って下さいね(*´꒳`*)- 3月25日

( ˘ω˘ )
菅間記念病院に行ってますが.待ち時間も短く(9:30予約で9:30前に行くとすぐ呼ばれる)検診費も補助券使って無料.3D.4Dエコーも無料で.時間かけてじっくりエコー見てくれます😊‼︎
出産時も産後は全員個室で.平日出産で52万だそうです。
28週までに10万入れるみたいです( ˘ω˘ )
-
mimimi
初めまして!!回答ありがとうございます😊
菅間記念病院は新しいとこですよね😄
待ち時間少ないのはいいですね✨
4Dあるの嬉しいですね🎵
費用まで教えてくれてありがとうございます😊
旦那と病院どこにしようか話してるとこなので候補に入れてみます😄- 3月23日
mimimi
初めまして!!回答ありがとうございます😊
妊娠したかもしれないので産婦人科行こうかと思ってるんですがもし妊娠してて出産になった場合帝王切開なるのでどこの病院がいいのか全然分からないんです(><)
🌹
そうなんですね😊
私は最初、しんたくで診察してもらって日赤で帝王切開で産みましたよ😚先生も助産師もよかったです!
国際医療の方がちょっと高いって聞きました!菅間は出来たばっかりで綺麗で空いてるみたいですよ!
🌹
ちなみに国際医療、日赤、菅間は新しく出来たばっかりで綺麗です!
食事で選ぶのでしたら石塚産婦人科が1番豪華で美味しいって聞きました😊全個室みたいですよ!
私は切迫やらで長い期間入院してましたけどコンビニ入ってるしレストランもカフェもあったし助産師さん友達みたいな感覚で接してくれますし、また日赤で産みたいなと思ってます❤︎どこも良いところあるので変わりないと思いますよ!
mimimi
日赤で産んだんですね(^^)助産師さんフレンドリーなのはいいですね✨
日赤だと家からも1番近いんでちょっと候補に入れてみます😄
ちなみにお産の費用は日赤どのくらいかかりましたか??
🌹
私は長期入院だったので参考にはなりませんが、友達とかに聞いてるとどこも10万ちょっとみたいですよ😊
mimimi
そうなんですね😊どこも費用はそんなに変わらないんですね(^^)
ありがとうございます✨