※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那が転職し、育休中で出費を抑えたいけど友人から誕生日プレゼントをもらい、返さなければならない悩み。家族以外の誕生日はおめでとうだけの法律を希望。

旦那が転職する事になり
私も育休中で、お給料少ないため
本当に何も出費したくありません。

でも、友人から誕生日プレゼントを貰ってしまった限り
その人にも返さないといけないです😭

もう20歳以降の家族以外の誕生日は
おめでとう!だけ、という法律作ってほしいです😂

コメント

ママリさん

友達も金かかりますよね〜
私今度の結婚式ですら行きたくないです😂

  • ママリ

    ママリ


    結婚式の3万に移動費、美容院代、痛いですね…。
    呼んでない子の結婚式は行きたくないですもん😂

    • 3月12日
  • ママリさん

    ママリさん

    5万飛びます🥲
    私結婚式してないので、
    きてもらってないプラスお祝いも貰ってない🥲
    けど仲良いから行くしかないパターンです🥲🥲🥲

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ


    お祝いもらってないと行きたくなさ過ぎますね😣
    そう言う問題ではないのはわかりますが、、、

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

私もそういうの面倒なので、
誕生日付近に友達と会うのはやめてます😂

  • ママリ

    ママリ


    みんな
    LINEギフトなんです💦

    • 3月12日