※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の持ち物にクラス名と名前を書く方法や、体操服に白生地を用意することについて相談しています。クラスが変わると付け直す必要があるようです。

入園する幼稚園が持ち物全部にクラス名と名前を書く決まりになっていて、体操服も白生地にクラス名と名前を書いて胸の辺りに縫い付けるとなっているのですが、これは、、、どうやるんですか?(笑)
白生地とはどこで手に入れるんでしょうか😩
クラス名まで必要となるとお名前スタンプとかそんなものでは対応しきれないですよね😭😭😭

しかも年中でクラスが変わったら外してまた新しい物に書いて付け直す感じですかね、、、🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

百均でゼッケンの生地買って使ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!めちゃめちゃ助かりました!!!!😩❤️

    • 3月11日
ぴよこ

100均で、白いゼッケン売ってますよ😊
アイロンでつけられるやつで、7〜8cm×20cm?くらいなので切って3〜4枚にして使ってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    知らなかったのですごく助かりましたー😭❤️❤️❤️

    • 3月11日
さくら

手芸屋さんや、百均でも売られてるゼッケンに書くのが良いと思います。お名前ゼッケンとかで沢山売られてますよ!うちの幼稚園はもっとどでかいゼッケンです笑
クラスは上から新しいの縫い付けるだけでもありかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにクラス部分だけ縫い付けでもいいですね!ありがとうございます🥺❤️

    • 3月11日
ぴぴぴ

百均にアイロンで貼れる白生地あります。体操服の縫い付けはそれでやってますが洗濯するにつれ剥がれるのでアイロンでつけた後に四角を縫ってます。
クラス名も…って厄介ですね💦

クラス名の部分だけ毎年変われば上から白生地で重ね着けするかもです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クラス名って...💢ってなりました(笑) なかなか同姓同名はいなさそうですが...

    上から重ね付けという考えがなかったのでとても助かりました!!ありがとうございます😊♡

    • 3月11日