※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が夜通し寝ない。飲ませるミルクは4〜5時間おき。日中は3時間寝る時も。夜通し寝るタイミングを知りたい。

夜の睡眠について😴

5ヶ月の男の子を完ミで育てています!
生まれてから一度も夜通しで寝たことがありません🥲やっと最近少し落ち着いたかなとは思いますが、酷いときは1〜2時間おきに起きてました。
泣いて寝なさそうな時は、前回のミルクから時間が4〜5時間くらいあいていれば飲ませてます🍼

暑いのかな?寒いのかな?おむつかな?少し部屋に光が入ってるのかな?と問題になりそうなことは改善していってるつもりですが、なかなか夜通し寝にはいたりません…


夜通し寝しないお子さんを育ててる(育ててた)ママさん方、みなさんのお子さんはいつ頃寝るようになりましたか?
さすがに毎日起きられるとやはり睡眠不足でしんどいです😢

ちなみにまだ離乳食は始めておらず、ミルクは4〜5時間おきに200mlあげています🍼
(飲みムラがあるので150ml以下の時もあります。)
日中の睡眠は、1時間長い時で3時間寝る時があります。しかし、お腹の上に乗せて寝かせたりすることが多いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳ごろまで夜通し寝たことが数回しかなかったです😭1歳半すぎると起きる回数も1.2回でしたが毎日だったのでしんどかったです🥲

2歳3ヶ月くらいからほぼ毎晩、通しで寝てくれるようになりました🥹