※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を食べなくなった7ヶ月の赤ちゃん。最近口を開けず、ほとんど食べない。お粥や豆腐も拒否。アドバイスを求めています。離乳食の時間が憂鬱だそうです。

離乳食を食べなくなりました。

生後7ヶ月ですが、ここ10日ほど離乳食をほとんど食べなくなりました😢全く口を開けてくれず、頑張っても1口程度しか食べてくれません。
今までもあまり食べない方でしたがより食べなくなってしまいました。
お粥や豆腐は好きだったのですが今はそれも食べてくれません😢

もしアドバイスなどがあればいただけると嬉しいです。
今は離乳食の時間がとても憂鬱です、、、

コメント

ママん

無理して食べさせないのが1番です!子供もママもストレスになること無理矢理する必要ないです👌ミルクか母乳はまだ飲みますよね?飲むなら尚更無理にあげなくて大丈夫です!私の娘も離乳食全然進まなくてなんで一人目の時みたいにスムーズにできないの!!ってイライラしたりしてたんですけど、一旦諦めてそこからは色んな離乳食買ってきてみて全部あげて好みの物を探してそれを食べさせてました👌健康に今4歳になりましたよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理矢理座らせて食べさせてるのが辛くなっていて、、、無理にする必要はないですよね🥲ミルクは大好きでたくさん飲みます!
    今色んなBFもありますもんね!色々あげてみます🥹ありがとうございます!

    • 3月12日
どんどこ

うちも最近食べが悪くなりました、スプーンだと口も開きません💦

歯も生えてきていておせんべいは好んで食べるので、本日思い切っておやきとパン粥の水分量減らしたものを手づかみであげてみたら食べてくれました😅
いつまで通用するかわかりませんが、うちの場合はこれでしばらく凌ぐ予定です…😇
無理せずお互いに頑張りましょう…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてくれないの大変ですよね、いつもお疲れさまです🥲🥲
    食感を変えてみるのも一つの手なんですね!うちの子もおせんべいには口を開けてくれるので参考にさせてもらいます!
    お互い無理ない範囲で頑張りましょう😢😢

    • 3月12日
まちこ

まさにうちも同じような感じになりました…。
昨日からいきなり大好きだったおかゆも食べません😭
原因もわからないのできついですよね…。
まだ7ヶ月だし!って自分に言い聞かせてますが、
周りの子はよく食べる子が多く焦ってます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べないの辛いですよね😢
    私も周りは皆食べる子ばっかりで、4月から保育園も行くのですごく焦ってしまいます😭

    • 3月12日