
コメント

はじめてのママリ🔰
園の方で慣らし保育のスケジュールが決まっていませんか?初日は1時間でその後◯時間ずつ増やしていくとか、初日から半日預かるとか、園によって決まっていると思いますよ。
それとも園の方ではスケジュールがなくて、個別に相談して決める感じなのですか?

のん
園から言われてませんか?
最初〇日は2時間、それから〇日は給食までなど、、
園によって違いますよ💡
うちは初日〜3日目まで2時間
4日目、5日目お昼ご飯まで
次の週からお昼寝までです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それが言われていなくて。
やらない人もいるみたいで、決めてくださいと言われました。
参考になります、ありがとうございます😭- 3月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
はい、個別で好きに決めてくださいと言われました☹️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😂ひと月くらいかけてゆっくりやるか、復帰が早いから1週間で完了させちゃうかとか、親御さんの希望はありますか?
うちは今の園は、上の子の時はすでに働いていたので初日はお昼前まで、2日目は昼食後まで、3日目はお昼寝後まで、4日目おやつまで、5日目フルと早いペースで進みました。下の子の時は育休中だったので、最初の1週間はお昼前まで、次の週は昼食後まで…という感じで1週間刻みで進みました。
そして4月に引越転園するのですが、そこでは2週間で慣らし保育をするそうです。初日は1時間、2日目は2時間、3〜5日はお昼前までみたいな感じですね。ただ、私はもう仕事しちゃってるので、やはり1週間で慣らし保育を終わらせます😂