
コメント

てんまま
介護ならもちろん排泄補助あります🥺レクとかもありますし、慣れていないなら辞めたほうがいいと思います…。
デイサービスがあるなら、送迎ドライバーとかどうですか?

R´s MaMa💜
土日の就労が難しいのは旦那さんが土日も仕事って事ですかね😭⁉️💦
デイサービスに関しては施設や利用者さんの利用内容で変わってくるかと、、、
老人ホームの日中だけバージョンだと思ってもらえると分かりやすいですかね☺️❣️
-
はじめてのママリ🔰
旦那が土日も仕事です😭
トレーニング施設みたいな感じで、レクリエーションや機械を使ったトレーニング、体操などが多めみたいです!
施設の写真見た感じいちご狩りなど行っていたし車椅子や寝たきりの人はいなかったです🤔
なのでまだ自分でトイレ行ける感じなのかな…と思ってましたがどうなんでしょう😭- 7月25日
-
R´s MaMa💜
写真は良い所の切り抜きなので
汚れ仕事の場面などは見せないですね😅🤚
排泄介助以外にも汚れる仕事内容はありますので
そこは頑張って慣れるしか無いですね😭
あとは職場の環境ですね。
子育て世代に寛容かどうかは働いてみないと分からないので(面接官と一緒に働く現場スタッフは違うので)とりあえずシフト出たら基本、当日欠勤はしないって事を最低でも徹底できるようにしておけば
そこまで風当たりは強くならないと思います☺️❣️- 23時間前

はじめてのままり
介護系はどこも
デイサービスであっても
排泄補助あります 。
体操など多めで車椅子や寝たきりの人がいないところでも認知が酷い人や足腰が悪かったり麻痺がある人などいるので自分で脱ぎ履き出来ない 、拭くことができないとかの人います 。
-
はじめてのままり
私自身 、田舎すぎるところで主に仕事といえば介護や医療がという感じですが土日祝入れない 、小さい子供がいるというような感じだと中々人手不足でも休むリスクを考えた上で採用されないことが多いです 。本当に理解があって休むとしても1日でも多く来てくれるだけで十分ありがたいなど思ってくれるところがあればという感じです 。
- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
本当に田舎すぎて介護か看護師、保育士しか募集がないです…
看護師と保育士は資格がないので、資格なしでも働けるデイサービスが今第一候補です😭
扶養内、娘が持病持ちなので15時迎え、土日祝、大型連休休むとなると、どこも取ってくれなくて焦ってます💦
人の💩慣れますかね……- 23時間前
-
はじめてのままり
私自身 、デイサービスで扶養内9:00~15:00 、利用者の送迎なしの勤務ですが 、お盆の時1週間 園が休みで仕事両方出勤の人のみ 、出来れば皆が休んでほしいというような感じの状態で旦那は出張中なのもあり念の為 下の子が体調崩しがちなので1週間リフレッシュのために休ませてあげたいのもあって休み希望書きましたが凄く文句を言われました 。普段 体調不良などで休む分にはそれほど言われませんが 、それだけはかなり言われましたね 。
- 23時間前
はじめてのママリ🔰
レクは楽しそうだなあと思ったのですが人の💩拭くのが抵抗あります😭
送迎もいいなと思ったのですが保育園のお迎え間に合わなさそうで💦
てんまま
そうなんですねーっ
私は看護師で、もはや💩抵抗ないんですが、移乗で抱き合うのとかもう嫌になってしまい
今は保育園で働いています🥺
田舎レベルにもよりますが
スーパー、コンビニ、工場、農家のお手伝い、あたりもないですかね…?
はじめてのママリ🔰
スーパーは落ちて、工場は夜勤あり、農家は夏は仕事がないみたいです😭
コンビニあるのですが朝〜、夜の募集しか載ってなかったので電話して昼いいか聞いてみようと思います💭