※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子が突発性発疹で高熱があり、体重が減少。食欲は戻らず、不機嫌でぐずりやすい。不機嫌病かどうかと、体重や食欲の回復について相談。

突発性発疹後の様子について 不機嫌病について

先日息子が突発性発疹で高熱が出ました。
4日ほど高熱がでて、解熱の2日前くらいから発疹がで初めて、今は解熱し発疹も治ってきました。

発熱時は高熱のためか、かなり嘔吐していて全然食べれなかったため、体重も100gほど落ちてしまいました。
食欲は戻ってきてはいるものの、まだ発症前には戻りません。

遊んではいるものの、笑顔は前より少ない気がしますし、ぐずりやすいです。

これがいわゆる不機嫌病なのでしょうか?
また突発性発疹で体重や食欲が減った方、戻るのにどのくらいかかりましたか?😭

コメント

deleted user

下2人が突発性発疹した時は発疹が無くなると機嫌はいつも通りに戻ってました🤔不機嫌だったのは発疹が出てる間だけでした🖐
末っ子は1週間ぐらいで食欲戻ってましたが、次男は一度熱出すと食欲復活するまでいつも2週間かかります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    もともと小柄かつ初めての熱だったのでパニックでした😂
    少しずついつもの凌を食べれるようになってきたのですが、まだ残したりお茶を飲みたがらなかったりします、、イヤイヤしている感じで笑
    時間かかる子もいるんですね🥹

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次男は本当に時間かかる子で、いつも2週間近く毎食ご飯お茶碗半分食べるかどうかになるので目に見えて顔がほっそりします😅
    次男の場合は食欲が復活するとそれまでの分取り戻すかのようにめちゃくちゃ食べるようになります🤣

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹やっぱり風邪引いたり発熱のあとの体重減少とか食欲の低下は仕方ないですよね、、もともと小柄な子で特段たくさん食べるというわけでもないので、運動量が増えて体重停滞していた中の発熱で、体重が落ちてしまいました💦
    病院に行った際に毎回体重測られるのでプレッシャーです。。。

    • 3月11日