※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子供が友達に興味がなく一人遊びが多いことについて心配。先生も人との関わりに興味がないと指摘。この年齢では普通のことですか?

2歳4ヶ月です!
保育園に通っていますが友達に興味がなく一人遊びばかりで少し心配です😅
お手手繋ごうと誘われてもイヤイヤ言って嫌がります😅
この年齢だとまだ普通のことですか?
先生にも人との関わりにまだ興味がないとは言われました💦

コメント

ゴルゴンゾーラ

普通だと思います!
年少の1学期くらいまでひとり遊びの子が多いと聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそくのご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね😳
    まだ心配する必要なさそうですね!!ありがとうございます安心しました🥺

    • 3月11日
はじめてのママリ

全然あります!
同じ空間で一緒に遊んでるように見えても1人ずつ遊んでたりします!
うちの子は大人の介入無しだと3歳半(2歳児クラス)からお友達とあれしよう!と決めて遊べるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😊
    なるほど😳!!
    気長にその時を待とうと思います🥺
    経験談ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月11日