
1歳1ヶ月の娘がベビーカーで寝てくれない悩みです。外では抱っこ紐でしか寝ないため、ベビーカーで寝かせたいと考えています。ベビーカーで眠るためのアドバイスを求めています。
1歳1ヶ月の娘の睡眠についてです。
元々寝るのがへたっぴでここ最近ようやくお家では
環境を整えればお布団で寝られるようになりました。
ただお外では抱っこ紐でなくては寝ず。。。
でもだんだん重くなってきたのもあり
ベビーカーで寝てくれたらなぁと思ってます。
お買い物にいくとベビーカーですやすや寝てる子が
結構いて羨ましい〜と思いながら抱っこ紐しています。
ベビーカーに乗せると条件が揃っていればご機嫌で乗ってくれますがら眠くなるとこの世の終わりのように泣き続けます。周りの目も気になってしまうのでついつい抱っこしてしまうのですが、、、。
ベビーカーで寝てもらうためには泣いても抱っこせずねんねだよーと言い続けないとなのでしょか。。。
ベビーカーで寝なかったけどこうしたら寝たよ、などありましたらアドバイスいただきたいです!!!
よろしくお願いします🥺
- !!!!!!(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝ないですね~
まあでも、段々ねるのうまくなるので、寝たらベビーカーにおろす。を繰り返していたらそのうち出来るようにはなりますよ!
さすがに頑なに布団で寝ないうちの子も2歳頃はベビーカーで爆睡でしたよ…。赤ちゃんのときはベビーカー乗ってくれませんでした💦
!!!!!!
教えていただきありがとうございます!!!
そうなんですね、
たしかに。。。
段々上手になるのを待ちます!
そして寝たら下ろすを繰り返しやってみます!!
本当にありがとうございます😭