コメント
mizu
うちの下の子もそうでした💦
好きじゃなさそうだったので、私も特に練習してなかったです!
うつ伏せでも泣かなくなってきたのは5ヶ月すぎてからでしたよ☺️
写真見返してみても5ヶ月より前のうつ伏せしてる写真全然ないです笑
mizu
うちの下の子もそうでした💦
好きじゃなさそうだったので、私も特に練習してなかったです!
うつ伏せでも泣かなくなってきたのは5ヶ月すぎてからでしたよ☺️
写真見返してみても5ヶ月より前のうつ伏せしてる写真全然ないです笑
「男の子」に関する質問
5歳の男の子のこれは普通ですか? 義実家で集まった歳、娘のオムツ替えをするために別室に移動したら一緒に来てジッッッと娘のまたを見ていました。 私も内心ん?と思ったのですが、私より夫が嫌だと思ったようで甥っ子…
幼稚園の先生に対していつも本当にありがとうございますと感謝しかないのですが 口が悪いというか、言葉遣いが気になる先生がいます。 「おっそ!!もう置いていくね」「(工作)間違え過ぎ!ぜんぜん違う」「これも分からない?…
年中・年長さんくらいの男の子が遊べるSwitchのソフトのおすすめあったら教えてください🙏🏻 少し発達ゆっくりさんなのであまり難しくなさそうな物がいいのですが、何か良さそうなのありますかね🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り👦🏻
返信ありがとうございます😭少し安心しました、、!
特に練習しなくても、自然と首はすわりましたか?🥲
mizu
はい、特に積極的に練習してないですが、すわりましたよ✨
今も運動発達は平均よりはゆっくりですが、健康に順調に育ってます!
り👦🏻
そうなんですね!😭✨
何回も質問してごめんなさい、首がすわったのは何ヶ月ごろでしたか?🙇🏻♀️
mizu
3,4ヶ月検診で、一応座ってるねと言われました!ちなみに4ヶ月後半で受けました!
首がすわってもその後しばらくうつ伏せは嫌いでした🤣
り👦🏻
そうなんですね!
わたしは逆に3ヶ月後半だったんですけど、首すわりの項目で再検になってなおさら不安で😭💦
のんびり屋さんだと思って本人のペースに任せようと思います笑
回答ありがとうございました🥹