※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも母ちゃん
子育て・グッズ

整形外科で腱鞘炎と診断され、湿布を使うように言われたが、授乳中で右手を使うため困っている。サポーターを巻いても大丈夫でしょうか?

右手首から親指にかけて痛すぎて整形外科に行ったら腱鞘炎とのことでした😓
授乳中と伝えたら注射よりも湿布で様子見た方が良いと言われました💨
先生に湿布を巻いたところを赤ちゃんに触らないようにね、目がチカチカしたりするから…と言われたのですが、授乳するときに右手使うし、どうしろと??って感じです…
サポーターとか巻いていれば大丈夫でしょうか??

コメント

りおりお😄

湿布とサポーターでしのぎました😢左手が腱鞘炎になったので、右手をメインにして使ったり、手首を使わないように腕で抱っこするようにしてました😃

  • とも母ちゃん

    とも母ちゃん

    コメントありがとうございます✨
    3腕を使って抱っこするように心掛けてみます!
    利き手が痛いって、こんなに辛いのか…と気分が落ちてます😓

    • 3月21日
rye

辛いですよね💧
私は、上の子の時に両手腱鞘炎で。。。去年から再発し、今月から介護で更に悪化(笑)
痛すぎて笑うしかないです。
寝る時などに湿布してサポーターで固定するといいんですよ。整形外科よりも接骨院での治療をオススメします。整形外科だと手首だけのロウにつけてマッサージだけのリハビリですが、接骨院だと手首だけでなく肩、背中、腰も診てくれマッサージしてくれるのでいいと思いますよ。

  • とも母ちゃん

    とも母ちゃん

    コメントありがとうございます✨
    育児に介護に大変そうですね…
    接骨院の方が良いんですね!!
    肩や背中、腰まで診てくれてマッサージしてくれるなんて有り難いですね🎵

    • 3月21日
はるとうむまま

私も上の子の時になりました(;Д;)(;Д;)
すごく、辛いですよね…
私はサポーターだけをしていました!!!

  • とも母ちゃん

    とも母ちゃん

    コメントありがとうございます✨
    サポーター買ってきたので早速つけてます!
    抱っこ大好き息子なので、しばらく痛みと付き合っていくことになりそうです😢

    • 3月21日
deleted user

腱鞘炎痛いですよね(;д;)リハビリしてる者です。動かさないのが1番ですがそれは絶対無理ですよね!テーピングも良いかもしれません!サポーターより固く固定出来ます!部位にもよりますが手首の関節をぐるぐる巻きにするだけでも少し違います!ネットでも手首テーピングで調べると出てきます(⍢)
湿布もテーピングも赤ちゃんの口や目に入りそうなら上から包帯巻いて見てください(⍢)
色々出しゃばりました|ω・`)参考になれば幸いです!

  • とも母ちゃん

    とも母ちゃん

    コメントありがとうございます✨
    リハビリなさってるんですね💦
    テーピングも良さそうですね!!
    出しゃばりだなんて、とんでもないです!!
    とても参考になります😊

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    優しいお言葉ありがとうございます(⍢)♡出しゃばりついでに…もし熱を持ったら冷やしてください!保冷剤とか氷巻きつけると動かせなくなる時は冷えピタ貼るのも手です!私も腱鞘炎なのでついコメントしたくなりました|ω・`)酷くならないように自分の手も可愛がってあげてください(´▽`)

    • 3月21日
  • とも母ちゃん

    とも母ちゃん

    アドバイスいただきありがとうございます!
    冷やすんですね✊🏻
    自分の手を可愛がって労わりたいと思います笑

    • 3月21日
ukki-

同じく右手首から親指にかけての腱鞘炎で悩んでいます!!!!!一緒だったのでついコメントさせてもらいました😢
右の親指を動かしたり回したりすると激痛が走り、最近は何もしなくてもズキズキ痛みます😱
整形外科でロキソニンの湿布と塗り薬、飲み薬を処方してもらって服用中です💊
塗り薬と湿布を貼っている時は手袋をしてます!
サポーターだと痛いところが圧迫されてしまって私は逆効果だったので、やむを得ず力仕事をする時はテーピングしてます!
一番効いたのは処方してもらった飲み薬でした💊
授乳中と伝えて処方されたので、抵抗ありつつ飲んでます😣

子育て中はしょうがないと言われても痛いもんは痛いですもんね😱休める時に休みましょうね😆

  • とも母ちゃん

    とも母ちゃん

    コメントありがとうございます✨
    痛くて辛いですよね😣
    飲み薬をもらえたんですね!
    処方されたのなら安心ですよね😄
    手を使わないなんて無理ですけど、同じように痛みと闘ってる方がこうしてたくさんいらっしゃるので私も休みながら頑張ります✊🏻

    • 3月22日