
子供の発熱について、コロナやインフルエンザ、結膜炎、アデノウイルスの検査を考えています。他の方は何の検査を受けたでしょうか?
子供が40度近い発熱(昨日)、今朝は38度でした。
小児科で検査をしてもらいに行くのですが、みなさん今の時期発熱された方何の検査をされましたか?
コロナとインフルと、私が今結膜炎の検査待ちなのでアデノも一応したいと伝えるつもりです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

のの
保育園もしくは幼稚園通っているのであれば、園で流行っているものしてもらいます!

momo
園のクラスで流行ってるものを伝えて
その検査からしてもらうようにしています😭
2歳の子ですが
先日はヒトメタになりました💦
うちの小児科は周りで流行ってることを伝えると
それから検査してくれるって感じです

猫大好き
ちょうど息子が38度〜39度の熱を出してて、コロナとインフルの検査をしてもらいました💦💦
インフルエンザBでした😭

はじめてのママリ🔰
かかりつけはとりあえずインフル、コロナだけですね!
その後熱が下がらなかったら追加でアデノ、RSしてもらったことはあります!

まろん
インフル、コロナが陰性なら、アデノウイルスなど他の検査もしてくれました。
今年は、インフルA→アデノウイルス→インフルBに連続でかかっています。
コメント