![*TaKaNa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おんぶがしやすい抱っこ紐を買いました。2人目は抱っこよりおんぶが楽です。
あとは全てお下がりです。何なら新しくした抱っこ紐もメルカリです笑
下の子のために買ったのは肌着と消耗品だけですね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人目出産してからバウンサーを買って
2人目用ではないですが、ベビーカーの後ろにつけるステップとヒップシート買いました!!
ヒップシートは基本上の子用でしたが、少しのお出かけの時に下の子のお尻をヒップシートに置いたら片手開くので便利でした☺️
-
*TaKaNa*
コメントありがとうございます🙏
バウンサー私も悩んでますっ‼️やっぱり良いですか❓
なるほどぉー😳そもそもベビーカーはどれでも付けれるのですか❓疎くてすいません😱- 3月10日
-
はじめてのママリ
1人目の時にハイローチェア買ったのですが、バウンサーだったら自分で揺れてくれるので良かったです😂
だいたいどれにでもつけれると思います☺️
4000円弱のステップでベビーカーとマジックテープで繋げれて、立っても座ってもどっちでもいけるやつを買いました!!- 3月10日
-
*TaKaNa*
同じく‼️ハイローチェアあります😃❗️あぁーやっぱりバウンサーだと勝手に揺れて寝たりも出来ますもんね🧡
ただワンコ🐶がいるので少し心配です…🥲
めっちゃいいですねそれ‼️私も探してみます😊- 3月10日
-
はじめてのママリ
1人目の時里帰りしてる時ワンコいてたので、ハイローチェアを1番上にしてても気になってジャンプして覗いてました😂
わんちゃんいてたらバウンサーは余裕で乗れる高さですもんね😅
バウンサー揺れてたらわんちゃん気になって寄って行きそうですよね😆
上の子が重たくなったらベビーカーの方向転換がしにくくなったので、
座れるよぉになってからは下の子ステップで上の子のベビーカーにしてました😂- 3月10日
-
*TaKaNa*
やっぱり…🥲
さすがにミニチュアダックス🐶なのでハイローチェアは覗ける程大きくはないんですけど,バウンサーとなると…ですね😭
なるほどなるほど❗️参考になります😃ありがとうございます‼️- 3月10日
*TaKaNa*
コメントありがとうございます🙏
おんぶの方がしやすいんですね⁉️確かに…おんぶだと前が空いて楽かもですね❗️😳
1人目の子の時はエルゴを使っていて怖くておんぶできなかったんですけど,練習してみます‼️☺️
ママリ
私も元々持っていたやつでもおんぶ出来るのですが、怖くて。友達が使っているものを見て、買いました。becoという商品です。赤ちゃんの前後に布があり、留めてから背負うので落ちる事がありません。良かったら調べてみてください。
*TaKaNa*
助かりますー🙏😭
早速調べてみます‼️
ありがとうございます✨