※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
子育て・グッズ

幼稚園の手提げ袋や体操服袋、手作りが一般的ですか?市販でもOKと言われていたけど、手作りが多いのか心配。八尾市の幼稚園に通う予定です。情報をお願いします。

幼稚園に通われてるママさん、手提げ袋や体操服袋など手作りですか?🥹
園から市販のでもいいと言われてたので買う気満々だったのですが、もしかしてみんな手作りなのか?とふと不安になって🥲

ちなみに八尾市の幼稚園に4月から通います!
よければお声聞かせてください🥹

コメント

さとぽよ。

そちらの幼稚園ではないですが息子も娘もユザワヤでオーダーしました😊
最初はひらがなも読めないですし、自分のもの!ってわかるのであれば手作りでも市販でもいいと思います✨

はじめてのママリ

私は裁縫ムリなのでばぁばに作ってもらいました!ばぁばがいなければ市販だったと思います☺️
何となく、女の子は手作り率高め、男の子はそんなことないかなって印象です!

はじめてのママリ🔰

義母が裁縫得意なので、全部丸投げしていました🫣🫣
でなければ、市販で買ってます!

はじめてのママリ🔰

市販1択です!本人と買いに行きました。

はじめてのママリ🔰

ミンネで手作り袋買いました😂
裁縫苦手です笑

はじめてのママリ🔰

自分が作ってあげたいと思ったら作る。市販でいいかな、と思ったら買う、でいいと思います。
人の事ってどうでも良くないですか?自分が子供にどうしてあげたいか、だと思います。

私は小さい頃、母に作って貰ったお稽古バックの存在を今でも覚えてて、やっぱり子供って手作りで綺麗じゃなくても嬉しいんですよね…。私はそういう記憶があり裁縫も得意ではないけど苦手ではないので、お稽古バックと、後で必要になったエプロンは子供と選んだ生地で作りました。
他は市販のものです😌

スポンジ

私は作りましたが手作りの人半分くらいですよ。
しかもその半分も前情報なくてわからないから作ったって感じです(3年前までは必ず手作りの園でした)

コアラ

中学生ぶりにミシン買って手作りしました✨️
今はYouTubeで色々作り方出てくるので楽しんで作りました☺️✨️

皆手作りかどうかは分かりませんが、私の周りは手作り持ってきてる方多いです!
学年で見ると半々かな?って感じです🤔
市販でも手作りかどうかとか分からないです!

き

うちの子が通ってる園では
1/4くらいが手作りですかね🤔

うちなんかは
手作りの手の字もなく
イオンで買いました😂😂