
コメント

りんたろ
ミルクを足さずにひたすら授乳するですかね🤔

ゆずなつ
寝る前だけミルク足して日中はひたすら頻回授乳するとか。
ですが、体重の増えが悪ければミルク足したほうがいいです。
3ヵ月ぐらいで母乳量が安定すると言われてます😊
あと、助産院や桶谷式母乳育児相談室で乳腺を開通させてもらうのもいいかと。
-
まりん
ギャン泣きで咥えられない場合でもミルクは足さなくても大丈夫でしょうか?😣
1週間前保健師さんが来た時は1日35g増えていました!
母乳外来で大丈夫でしょうか??- 3月10日
-
まりん
回答ありがとうございます!
- 3月10日
-
ゆずなつ
ギャン泣きして咥えられない場合はオムツ交換したり抱っこして落ち着かせてから授乳する、足らないならミルク足しますね🤔
母乳外来でも大丈夫ですよ😊- 3月10日
-
まりん
ありがとうございます。母乳外来受診してみます🙇♀️
- 3月12日
まりん
ありがとうございます🙏
実は9時10時と始めてて11時に泣き出したのであげようとしたら咥える前からギャン泣きで、、ミルク足した方が良いのでしょうか🥲
今は泣き疲れて寝てます😭
りんたろ
うーん🤔
なぜ今混合なのかにもよりますが
母乳量が少ないなら搾乳などして
母乳量増やすところからですし、
赤ちゃんが飲むのが苦手なら
あまり哺乳瓶に慣れすぎると
簡単にでてくるからラッキー!
ってなっちゃうんですよね😅
だから前者の場合は搾乳飲ませるorミルク足す
もいいと思いますが
後者ならあまりミルクはたさない方がいいかもですね。
でもあまりにも泣いてると可哀想ですし
大変だと思うので、
今日が初日ならちょっとずつ
ミルクの回数減らしていく
とかでいいと思いますよ😊
うちも完母になったのは3ヶ月くらいですから☺️
まりん
恐らくどちらもだと思います💦
元々授乳もすんなりいくときとめちゃくちゃ時間がかかる時があります(咥えるまでに片乳30分とか)
授乳後のミルクの時は待ってました!みたいに勢いよく飲んでます😭
寝ている時は無理にでも起こしますか?😣
りんたろ
でもすんなり行く時もあるなら
飲めるってことですね!!
そうなんですよね〜
待ってましたー!みたいに
ごくごく飲まれるとコィツゥゥってなりますよね(笑)
1ヶ月くらいだと3時間で
必ずあげていたと思います。
私はまったく直母できない子でしたので
3時間おきに必ず搾乳してました。
まりん
なんだか母乳メインは気持ちが持たない気がして母乳量が少し増えて減らなければ良いかな、、と思ってきたりしました。。3時間おきでも母乳量減ったりはしないでしょうか?慣れてきたら嫌がらず飲んでくれるでしょうか?
りんたろ
3時間おきでも大丈夫ですが、
3時間おきに少ししか飲まないと
これくらいの量でいいんだなーと
思ってしまって母乳量が増えません……。
なので搾乳をおすすめします!
搾乳したものもあげられますし!
うちは1ヶ月直母無理で、
10分格闘して(全く飲めてない)
搾乳をあげてました。
1ヶ月くらいから保護器つけたら
少しずつ飲めるようになり
徐々に完母になった感じです。
咥えられるようになったら、
得意げに飲んでましたよ😊
まりん
母乳量が少ない場合でも(搾乳しても30mlとか)搾乳すると増えていくものでしょうか?🥲
保護器私も使ってたんですが飲まなくなっちゃいました😭💦
だけど少し希望がみえました🥹ありがとうございます🙇♀️
りんたろ
まぁ100パーセントとは言えないですが🥲
少ない体質で軌道に乗らないまま
完ミにする方もいますし……
ただ原理的にはまだ、母乳の生産工場が完全に稼働してなくて、出すと作るってシステムなので出して行けばどんどん作られていくはずなんです。
それが安定してくるのが
大体3ヶ月って言われてますよね。
私も病院で、搾乳してる時は
20分かけても30ミリとかしか取れなくて
肩こりもやばかったですが、
知らないうちに150とか取れるようになってました(笑)
まぁ楽ではないと思いますが、
完母にしたかったら3ヶ月を目あすに
頑張ってみるのもいいのかな?!
とは思います!!
それでダメだったら混合だったり
完ミだったり潔く切り替えられますし!
私も1ヶ月の時めっちゃ悩んでました。
このまま完ミにしちゃうかとか🥲
でもちょうどお子の体力もついてきて
私の母乳量も増えてきたのか
その辺から上手くいくようには
なってきましたよ!!
まりん
いつの間にか増えているもんなんですね!さっき手搾乳したら今まで自分ではピューと出たこと無かったのに両乳とも何回か出て少しは増えてきているかもしれないです😭😭✨とれたのは20分で20mlとちょっとですが、、笑
ほんとに完ミにしたらめちゃくちゃ楽だろうな、、と何度も思います🥲
出来るだけ搾乳も頑張ってみます🙏
りんたろ
徐々に出していくうちに
増えてくみたいです!!
なので最初は頻回授乳なんですよね〜🤭
えー良かったです😭︎💕︎︎
てか手絞りなんですか!!
手動でも搾乳器でやると
取れる量全然違うと思いますよ!
1番は赤ちゃんに吸ってもらうことですが、
あんまり吸ってないなー
って時は搾乳してみてください😊
でも私は頑張って良かったーって思いました😭
お出かけの時とかも楽です。
何より授乳中の赤ちゃん可愛いです︎💕︎︎
無理しない程度に頑張ってくださいね😊
まりん
ハンズフリーの電動搾乳器あるんですが手で絞る方が量がでるのと洗うのと消毒がめんどくさくて…🥲搾乳器も出来るだけ使っていきたいと思います💦
土曜日に助産院予約出来たので赤ちゃんの咥え方も見てもらってきます!
ありがとうございます🥰