※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn.mam
子育て・グッズ

生後1ヶ月の3人目が泣き止まず、寝不足で疲れている。何が原因かわからずイライラしている。どうしたらいいかわからない。

生後1ヶ月の3人目がいます。
2人目と同じくウンチがあまりよく出ないので浣腸してあげてガスとうんちを出してあげて、オムツを変えておっぱいを飲んでも抱っこしても、泣く
そして寝ない
おしゃぶりもしないし
おっぱいなのかな?と思い咥えさせても嫌がって飲まず…
縦抱きも横抱きもダメ

これを4時間くらい。
今日は、昼間も泣きじゃくり1日抱っこ

そして今のこの時間までこれで寝不足と疲れで死にそうです。
めちゃくちゃイライラしちゃいます。
何がいけないの?って
手が出ちゃいそう。
もう寝たい。
どーしたらいんだろ

疲れた

もうやだって呟きながら泣いてるの見てて

少し経ってまた抱っこして。


本当にもういやだ。

コメント

ほし

毎日毎日ほんとうに
お疲れ様です😭
同じく1ヶ月です!
うちの子も便秘で
浣腸してます。
機嫌悪いとグズグズだし
おしゃぶりも拒否です💦
泣いたらそのまま
布団に寝かせて
泣かせてます🥲
上の子が泣き声に
うるさーい!!と
言いますが😣
疲れてそのまま寝てたり
してますよ( ¨̮ )
雨の音を聞かせてたら
泣き止んでました😊
ほんとにほんとに
大変ですが
無理されないでくださいね😣💦

あーちゃん

毎日おつかれさまです。大変ですよね…ほんとによく頑張られてると思います🥺

私は1人目の時寝かしつけにとても苦労したので、2人目は育児グッズに頼ろうとスリーパー買いました。嫌がるかもですが、まずは使ってみないと!と思い使っています。うまく寝てくれたり、嫌がったりの繰り返しです。

昼間はスリングに入れて過ごすこともあります。両手が空くだけで、とても楽になりました。
ずっと抱っこもしんどいですよね。

頼れる人がいたら頼って、一日だけでもゆっくりできたらいいんですけど🥲

ママリ

旦那は?旦那はどこだぁーーー!!!!こんなに寝不足でツライ嫁さんに救いの手、いや!やらなきゃいけない事から逃げてる旦那はどこだーーー!!!早く帰って来て寝かせてあげろ!!
うちも三人目で毎晩寝不足なのに、旦那に昨日寝かしつけお願いしたら「俺も寝たいな」と。いやいや!毎日6時間寝てるだろ!!と思いましたが、無言で可愛い我が子と先に寝てやりましたよ😮‍💨
赤ちゃん沢山泣かせましょう😄私は洗濯物、掃除してる間は危なくないようにして泣かせてます😀終わったら抱っこして「ありがとうねー待っててくれたんだね~」と背中トントンすると落ち着きます🤗
もう頑張らないで睡眠確保を優先して下さいね🥹💓