
コメント

はじめてのママリ🔰
右のタイプを使ってます。持ち手をきゅっと閉めれるので、横にした時など中身が落ちたりしにくいですよ☺️

セレニティ
幼稚園も小学校もずっと右のすみっコぐらしタイプです!まとまる?し落ちないからその方が良くて☺️
-
ままり
上履きがカバンから落ちるのは使っていてだいぶ不便ですね💦
教えてもらえて良かったです😄- 3月12日
はじめてのママリ🔰
右のタイプを使ってます。持ち手をきゅっと閉めれるので、横にした時など中身が落ちたりしにくいですよ☺️
セレニティ
幼稚園も小学校もずっと右のすみっコぐらしタイプです!まとまる?し落ちないからその方が良くて☺️
ままり
上履きがカバンから落ちるのは使っていてだいぶ不便ですね💦
教えてもらえて良かったです😄
「保育園」に関する質問
4月から職場復帰しており、時短で9:00-17:00です。 子供が保育園に慣れず行き帰りギャン泣き、お昼寝も10分で帰ってくる日がほとんどで帰宅後もギャン泣き、、 辛いです😢毎日毎日こんなです😢もっと子供と笑顔で過ごす時間…
2歳前後で発達障害疑っちゃう方いますか?😥 長くなりますが聞いて欲しいです…😢 今日保育園の運動会でした。 うちの子はとにかく落ち着きがなく… 開会式が始まるまでずっと走り回ってて、他の子もみんな走り回ってたけど…
保育園の先生に自閉症と伝えるか迷ってます。 4歳の子がいます。 保育園の先生からは「全然いい子ですよ!何も問題ありませんよ!」と言われます。 しかし、実は病院では自閉症といわれました。 家では癇癪がひどく、す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうゆうメリットがあるんですね!
たしかにそこは重要ですね😃❗️