※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園のお弁当セット、蓋の形状はどちらが子供に開け閉めしやすいか。上か下か、スライド式は吹っ飛ぶ可能性あり。

保育園のお弁当の時に持っていく画像のようなセット、
蓋の形状、画像上側(パカパカ開け閉め)と
下側(スライド開け閉め)どちらがおすすめですか?

保育園の説明会で自分で蓋を開け閉めさせるので子供が
開け閉めしやすい形状の物を持ってくるとよいと言っていました!

子供が自分で開け閉めするなら上と下どちらがやりやすいと思いますか?

先生曰くスライド式は子供の力加減によっては吹っ飛ぶ
と言ってましたが、どうなのでしょう🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

スライド式は先生が言うように
ぶっ飛びます。笑
そして、しまうのも難しいので
はじめは上側がパカパカのタイプがいいと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    開けれるかだけ考えてましたがスライド式の場合は
    しまう時も難しいんですね💦お店で探してみますね😃

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはスライド式です😅
    幼稚園で入園の記念にカトラリーセットをもらうのですが、
    それがスライド式で3年間使ったので、
    スライド式でも練習すれば大丈夫です!

    ただ、選べるなら、年少のうちはパカパカの方がストレス無いかなって思います!

    • 3月10日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    お店に行ってみましたが
    パカパカタイプ一つも置いてなく少し残念でした💦
    スライド式も練習すればいずれできるようになるんですね😄
    根気強く練習してみようと思います😌

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

うちはスライド式を買いましたが、最初少しだけ家で練習させたら問題なく、使えてました☺️(数日間、ご飯の時に実際に使って様子みてました)
売り場にスライド式しか売ってなかったので何の疑いもなくそっちを買いましたが大丈夫でしたよ😚

  • ままり

    ままり

    家の練習は必須のようですね💦
    園長先生も練習してきてくださいと言っていました😐
    お店ではスライド式が多いですよね😕

    • 3月10日
みかん🍊

うちは3歳からスライド式使ってますが、問題なく使ってます😌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    問題なく使えたんですね😌
    個人差がありそうですね🙂

    • 3月10日
マイメロ

上の子パカパカ式のタイプを持って行ったら落としたらしく留め具の部分が初日で壊れてしまいました😭
そこからスライド式にしましたが普通に使えてましたよ💡

  • ままり

    ままり

    意外と大丈夫な場合もありそうですね💦
    初めは難しくても
    時間かけて使っていけばいずれできそうですね!
    早めに練習を始めようと思います🙂

    • 3月10日
おかゆ

年少に上がる時にこういうセット持ってくるよう言われ、3歳2ヶ月の時に持たせました。

うちはキャラクターのデザインのみで選んだのでスライド式でした。
何にも気にせず家でも練習させずに持たせた気がしますが、特に本人からも先生からも使いにくい話は聞いたことがなく、もうすぐ年長になる今も壊れることなく使っています😊

  • ままり

    ままり

    子供が気に入ったものが
    スライド式だったらそこまでパカパカタイプにこだわらなくてもいいかもしれませんね🙂
    ありがとうございます😊

    • 3月10日