※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

18週で悪阻がひどく、食欲がなくて吐き気があります。安定期なのにつらくて眠れないです。悪阻はいつおさまるでしょうか?

18週なんですが悪阻ひどくて朝は食べれなくてえずくだけ、夜は食べたらだいたいマーライオン状態なんですが、どのくらいでみんなおさまってるんですか?安定期なのにって言われるともうしんどいの嫌だってなってくるし寝れないし辛すぎます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目 20週すぎまで
ゲーゲーでした😅 笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いや、長い😭辛いですね😭😭

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも20週すぎてからもたまーに
    気持ち悪くなったりで吐いたりは
    ありました😅💦

    2人目は16週までゲーゲーで
    そのあとはたまーーに吐いたり
    してましたが1人目よりは
    マシっちゃマシでした🥲💦

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    20週になったら落ち着くのかと思って頑張ろうと思ってたけどなってみないとわからないですね😨

    2人目の時は身体も慣れたのですかね?😆

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    落ち着いたとしても食べたものとか飲んだものでまた気持ち悪くなったりとか気圧で気持ち悪くなったりとかあるので 、、🥲

    上の子の面倒みながらなので気が紛れたのかもです 😀

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気圧まで関係してくるんですね😭😭世の母を尊敬します🫡

    確かに、色んな意味で1人目って神経質?になりそうですしね😭

    • 3月11日
まめ

22週、未だに食後は戻します😅
口の中の不快感もありますね。
ピーク時よりだいぶマシとはいえ辛い……😭

2人目は産むまでこうだったので、その覚悟で日々過ごしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まぢですかぁ…😱
    ゲップとか続きますか?昼間吐かないにしてもゲップが😱

    • 3月10日
  • まめ

    まめ

    ゲップ出ます!止まらないですね💦
    人がいるところだと出来ないのでムカムカがすごいです😵‍💫

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱそーゆのも妊娠のせい?なんですね😨吐くよりゲップのがましですが(´°ω°`)

    • 3月10日
  • まめ

    まめ

    妊娠のせいだと思いますよー💦
    消化不良も凄いし困ってます😔
    わたしは胃痛もありますね……

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    消化不良です確かに!!!!笑
    ある意味体にガタきますね、、腰もやられるし😱

    色々ありがとうございます☺️

    • 3月11日
  • まめ

    まめ

    足が外れるんじゃないかってくらい骨盤が急に痛んだりしますよね💦
    坐骨神経痛なのかな?よくわからないですが…。
    腰も痛いし姿勢も悪くなる。
    色々トラブルが😵‍💫

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな痛みもあるんですね😖
    トラブルだらけ産まれたら治って頂ければいいですが🤪

    • 3月11日
  • まめ

    まめ

    これからこむら返りもあるだろうし、浮腫とかも出てくるし…
    週数に合わせて悩みが変わって日々忙しいですよね💦
    生まれたらそれも懐かしくなりますよ😂🫶

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    浮腫😱浮腫むの怖いです、仕事でも浮腫んでるのに…

    思い出話になるんですね😇むしろそれどころぢゃなくなるんでしょうね笑笑

    • 3月12日
  • まめ

    まめ

    浮腫みますよねー。
    わたしは座ってできる仕事ですがそれでも浮腫みます😵‍💫

    ほんとに!それどころじゃないんですよね💦
    日々戦争ですから😅
    お腹に戻ってーーってなりますよね笑

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    座りっぱなし立ちっぱなしが悪いんですかね?😱

    3人目?ですもんね👶戦争大変です⚔️上の子がきっと見てくれますね🤤

    • 3月12日
  • まめ

    まめ

    やはり立ちっぱなしだと足は浮腫みますよね😭
    足を高くしたりふくらはぎマッサージとかすると少しは変わるかな?と思いますが……妊娠中はどうしても浮腫みます😔

    3人目ですが離婚してて上2人は元旦那のところにいるんです……😢
    見てくれたら助かるんですが😅

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    浮腫むのは仕方ないんですね😱
    今お風呂が気持ち悪いが強いのでクリーム塗りつつマッサージ頑張ります😢

    そおなんですね🤔複雑。
    見てくれてますよ絶対!!!!

    • 3月14日
  • まめ

    まめ

    後期なんかもっと浮腫みやすくなります😵‍💫
    本当に気をつけないとです💦

    複雑ですけど新しい人生ってことで割り切るしかないです😔
    とっても辛いですけどね……

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もっと浮腫むんですか?もうパンパンになる😱

    預かってもらってるとかではなくてなんですね😢離れてても自分の子には変わりないですからね🥰

    • 3月14日
  • まめ

    まめ

    でも気をつければそんなに浮腫まないです👍
    浮腫チェックも多分してくれるので、注意されたら気をつければ大丈夫です☺️

    親権が元旦那なので……。
    妊娠も結婚も言ってないし、長女が年頃なので尚更言えなくて😅
    しばらく面会もしないです😢

    • 3月15日
  • まめ

    まめ

    ごめんなさい、話がそれまくって💦
    そして明日で24週ですが、嘔吐の頻度も量も少し減りました🥰

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むくみチェック結構適当でしたけどね😂足見ておわりでした。笑

    あっ、再婚されてってことですね?🤔おめでとうございます🎈今目の前にあることまず頑張りましょ!!

    いつまで続くんですかね、、24週は6ヶ月ですか?🤔

    • 3月15日
  • まめ

    まめ

    なんか足をおされるだけですよね?多分。笑
    でもそれでわかるんでしょうね😅

    そうなんです!再婚最近しまして🙏
    新しい人生の幕開けだー!と切り替えて頑張ります😭♡

    間違えました、23週でした😅笑
    もう数も数えられなくなってる……🙃
    はい、6か月です👶

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーゆものなんですね🤫

    結婚も妊娠もおめでとうございます🎊切り替え大事です🙆‍♀️

    24からなくなることを祈って🙏💗6ヶ月になったらなくなるからって言われたんで…人によるけど笑

    • 3月17日
  • まめ

    まめ

    より幸せになる義務があると思うので💪

    最近だんだん吐く量減ったなーとは思いますけどね。
    しっかり吐く時もあるので体調や食べ物次第なんでしょうね😅

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そおですよ😇
    お子さん達もお父さんに幸せにしてもらってるって思いましょ👏

    脂っこいものとかガッツリ行ったらやられそうですよね🤢

    友達悪阻酷くて痩せたのにラストスパートにかけて17キロ増えたって言ってて恐怖です🫨

    • 3月18日
  • まめ

    まめ

    まだ子供とはいえ自分で決断したことなので応援するのみです👍

    とんかつとか好きで食べるけどやられますね〜😭
    ニンニクは安定してダメだし💦

    でもほんと息吸うだけで太るので😵‍💫気をつけないとやばいです、、

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さんが決断したんですね😳😳

    ニンニクはやばそうですねーーー😱とんかつは恐怖でしかないですね😭

    本当に息吸うだけでなんですね😓こわすぎます

    • 3月19日
  • まめ

    まめ

    元旦那が私を子達に悪く言ったり、可哀想な俺を演出する人だったので洗脳もありますが😅

    あと意外とパスタとかそばうどん等麺類も全然ダメです😵‍💫
    必ず戻しますね……
    生野菜も🥶

    わたしはもう徐々に増加してきててぼちぼち怖いです😇笑

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、怖すぎますね😱でもそれがあっての今なのであればそれも感謝しないとですね✌️ ̖́-

    えーー食べれるものすごーーーーく限られてきますね😭

    怖いですねっ、散歩するしかないですねっ😢
    私雪国なので外歩いて転びそうになって耐えたら腰痛めてで腰痛です😢

    • 3月20日
  • まめ

    まめ

    本当にそんな人と縁切れてよかったです💪笑

    その後吐く覚悟で食べます😭
    好きは好きだし、食べてる時は美味しいんですけどね💦

    ええええ!それは危ない🥶
    転んだら大変だし既に腰痛とは💦
    気を付けてください😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    男の人は産めないから1人になりたくなかったんですかね🤫

    美味しいけど食べた後に、あーー😩ってなりますね笑笑

    妊娠気づく前にも滑って転びそうになって腰痛くしたんですけどそれが残ってるんですよね😢
    お互い気をつけましょー😢

    • 3月20日
  • まめ

    まめ

    お友達も多い方では無いし多分1人ぼっちになりたくなかったんでしょうね😅
    まあ頑張って、という感じです😇

    きたきたきたー。と思いながらトイレに駆け込みます😂
    勿体ないし吐くのも辛いですよね💦

    痛めたところは痛めやすいですもんね😭
    腰は大事なので骨盤ベルト等して支えてあげてください🙏
    産む時も腰は大事だと思うのでどうか悪化させないように……!

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まぁ頑張って子育てしてもらって🙃

    勿体無いですよね😢外食した時なんて特に、、笑
    半泣きですよ😢笑

    支えることにします👵
    やらなきゃいけないこといっぱいあるんで大事にします(´ε` )

    • 3月21日
  • まめ

    まめ

    どんな子になっちゃうんだか心配です。
    寂しいだろうし甘えられない状態だろうし。
    将来子供たち困るだろうなーって感じです💦

    ほんと!
    焼肉とか美味しいけど食べて後悔……。
    高いもの食べた時もトイレにさよならは寂しいと思いながらさよならです😭

    どこかが悪いとかばってかばってになるので早めによくなるといいですよね🥺

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーゆ子って早めに自立しそうですよね😭

    高いもの食べるのもったいなくなりますね😂むしろ納豆ご飯でいいやになります笑

    そおですよね😕やっぱ病院行ったりが1番ですかね😢

    • 3月22日
  • まめ

    まめ

    そういう子育てもいいのかもしれないですけどね。
    多分上の子なんかは既に自立してると思います💦
    バランスよく栄養も取ってないでしょうから心配しかないですよー。

    納豆ご飯大好きなんで1日1食は食べます😂!
    しかも吐かないし!栄養満点!
    納豆ご飯最高です♡

    ですね、病院に行くのがいいかもですが治療はできないですよね…

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    12歳だったら育ち盛りですもんね😭誕生日とかだけは祝ってあげてください💓

    そーなんですね!!!納豆ご飯毎日食べます笑笑

    結局、痛み止めとかもらって終わりそうって思うとなかなかめんどいですよね😵

    • 3月23日
  • まめ

    まめ

    2月、3月が誕生日だったので2月中にプレゼントは買って、お手紙は先日ポストに入れてきました😊

    今朝も納豆キムチ食べましたよー!最高♡笑

    カロナールくらいしか貰えないですよね💦
    湿布もロキソニンのとか使えないし…

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おぉ👏いいですね♡それだけで喜びますよね🙃

    いいですね😎
    健康だし安いしいいことずくめ(・´ω`・)

    カロナールなら職場にあるんでもらえそう…そしたら行く意味ないですね😭

    • 3月23日
  • まめ

    まめ

    きっと会いたがってるだろうなって思って…。
    でももうお腹も目立つし会えないのがつらいです😔

    今朝も納豆キムチです!
    よく飽きもせず食べてるなーって😂笑

    そうですねー。
    あとはサポーターみたいなのもらえるかも?って感じですかねえ。🤔

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠言ってないんですもんね😢


    健康的ですね(・´ω`・)

    それよりも腹巻き?腹帯?しなきゃなんですかね?

    • 3月27日
  • まめ

    まめ

    そうなんですよー。。
    会うことを優先すべきか妊娠を隠すことを優先すべきか…

    腹帯してないんですか!?!?した方がいいですよ☺️👍

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構お腹出てるんですか?🤰🏻

    した方がいいんですね😳

    • 3月28日
  • まめ

    まめ

    もう妊婦だってわかるくらいでてますね…💦
    ママリさんはあまりでてないですか?

    冷やすのもよくないので冷え防止も兼ねて、今はもう大きくなってきたので支えることも考えてつけてます😊

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経産婦さんだからですかね?🤔
    でてきたねぇーって言われるけど元々お腹出てまして…🤰🏻笑
    凹ましてみても凹まなくなった+固くなった?から出たのかぁって感じです笑笑

    明日見に行ってきます🫡
    なんか前にマジックテープのなんか買ったんですけどブカブカすぎて何に使うのかわからなくて笑

    • 3月29日
  • まめ

    まめ

    お腹の出方が前にせり出すタイプみたいなのでそのせいもあるかも?反り腰なんです💦
    横に丸みがあるとあまり出てるように見えなかったりしますよね🥺
    でも子宮もだいぶ大きくなってるので出てるはずですよ😊!

    腹帯の上につけるお腹を支えるやつかな?
    そのベルト付けると腰も少し支えられていいですよ♡

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あれ?もう性別わかってるんですか?☺️反り腰尚更腰やられそうですね😭なんか、夜はでてるなぁって感じます、食べ過ぎなのかな笑

    それかもしれないです、もう一個の方が腹帯なんですね🤔

    • 3月30日
  • まめ

    まめ

    はい、性別わかってます😊
    2週連続別の先生で女の子って言われたのでもう女の子確定だと思います👍

    食べると出ますね💦
    でもそろそろ体重も増えるしお肉も蓄えるので正常ですよ👶

    腹帯は腹巻タイプとかさらしタイプとかありますね!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなんですね🤤いいですね(・´ω`・)

    食べてなくても出てる気もするのでやっぱ出てるんでしょうね😭😭

    腹巻きタイプとマジックテープついてたんですよね、、腹巻きタイプ買ってきます🫡

    • 3月31日
  • まめ

    まめ

    聞けば教えてくれるんじゃないですか?
    わたしもどっちですか?って話をするまで先生は見向きもしませんでした😂

    赤ちゃんも急成長する時期なので💦
    毎週お腹の写真とってますが、ここ1ヶ月の成長がすごいです😳

    いずれは支えも必要になるので、一体型のものが有ればその方が今後は使えると思います😊

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私出生前診断したんで性別知ってたんです😂昨日病院行って性別調べたの?って言われたんで調べましたって言ったらエコーでさらーっと迷うことなくおちんちんの先だねって言われました笑

    え、すごい偉いです📷👏
    急に成長が来るんですね🤤

    まだいいかなーまだいいかなーで先延ばしにしちゃってました😓

    • 4月4日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね😳
    男の子かー👦可愛いでしょうね♡

    今まで1ヶ月置きにしか撮ってなかったので毎週撮ろうと思って😂
    変化が面白いですよ👍

    腹帯しない人もいますからね!
    しなくてもいいんでしょうけど☺️

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エコーでみるの楽しみにしてたのに🙂笑旦那の家系的に女の子いないんですよね笑笑

    それでも偉いです、まだ1枚も…😱今からでも撮ってみます!!

    しないとズンズンお腹出てくるよって母に言われて最近焦ってます笑

    • 4月4日
  • まめ

    まめ

    うちも女系で男が貴重なんですが、姉も私も相手が男ばっかりだったせいか男も生まれました!笑
    男の子とっても可愛いですよねー♡

    21週ならまだ変化楽しめますよ!
    ぜひ撮って記録に残してください☺️

    支えてないと重みで早産になるとか言われましたけど多分関係ない😂
    お腹は確かにでてくるのかもです🤔
    お腹を冷やさない為と腰を支えるためだと思うのでどちらにせよプラスではあります👍

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね🙂どっちでも可愛いんでしょうけど洋服みると女の子楽しそうって思います笑

    妊娠線?がこわいです😱

    やっぱ腰がきついんでつけることにしました🫠

    • 4月7日
  • まめ

    まめ

    女の子はいろんな種類の服ありますもんね☺️
    でも男の子も可愛いですよーー🫶

    妊娠線怖いですね💦
    わたしは新たにできたものか過去のものか分からない状態です😵‍💫
    クリーム塗ってたからか、随分抑えられてほとんど目立たない程度になりましたよ👍

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もうそろ洋服も見に行かなきゃと思ってるんですけど…😐

    過去のものでもクリーム塗ってたらなくなっていきます??

    • 4月13日
  • まめ

    まめ

    わたしもそろそろ買っておかないと、切迫気味なので産まれちゃったら困るなと💦
    家にいられるうちに準備しなきゃと思ってます😵‍💫

    過去のものはなくならないですね😭
    新たにできるものしか防げないです、、

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    切迫気味とかなんでわかるんですか?🤔(無知ですいません)
    切迫気味は入院とかになるんですかね🤔

    そーゆことですね😱気をつけます!!

    • 4月14日
  • まめ

    まめ

    子宮頸管測ってもらった事ありますか?
    お腹の張りが気になると相談したら、子宮頸管が短めだったんです。
    子宮口へ繋がる道?ですが、そこまでの距離はお産が近づくと短くなります。
    この時期は4センチ欲しいそうですが、26ミリしかなくて切迫気味と言われました💦
    30週過ぎても3センチくらいは必要だと言われました😅

    これから妊娠線できやすくなるので保湿しまくりましょう💪

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんかわかんないけど赤ちゃんの通り道?ってのはたまに測られてます🙂それのことですかね😶それが短いって事なんですね😱安静にしてください😭😭

    乾燥なのか、痒くてかいちゃうんで尚更保湿します!!がんばりましょ!!

    • 4月15日
  • まめ

    まめ

    そうそう!通り道です!
    子宮口までの距離ですね🫣
    今日また更に短くなってました…困りました😵‍💫
    ママリさんは初産なので大丈夫だと思います👍
    でも無理せずお過ごしくださいね♡

    痒いですよね💦
    痒いと妊娠線ができるサインらしいので(真相不明😅)クリーム塗りましょう🫶

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短くなりすぎたら出てきちゃうんですか?😱それが切迫早産?ってやつですか??

    初産か経産婦でも変わるんですね😱

    そーなんですね😱めちゃくちゃぬることにします!オイルとボディクリーム塗ってるんですけど、、たまに、、

    • 4月15日
  • まめ

    まめ

    そこが短くなって、子宮口が開いたら産まれるって感じです👶
    週数が経つと出産に向けて自動的にそこは短くなっていくものらしいです😳!!
    やはり1度産んでると通り道ができてるので緩みやすいようで…。
    あとは体質もあると思います💦なんでもない人は経産婦でもなんともないです😅

    わたしはお風呂上がりに必ず塗ってますよ☺️
    朝も塗った方がいいだろうなと思いながら面倒で朝は塗ってません🫠笑

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐勉強になります。笑
    安静にしてたら閉じる?んですかね🤔人間の身体ってすごい不思議ですね‪(ᯅ̈ )

    顔も塗って体も塗って髪も乾かして、、、大変😢
    朝からその時間はないですよね笑因みに正中線ってでてきてます?

    • 4月17日
  • まめ

    まめ

    安静にしてたら子宮頸管が短くなるのを防げるという感じですね!難しいんですが😅
    子宮口が開いちゃったらくっつける処置をするんではないかな?早い段階で開いたことがないのでわかりませんが💦

    本当に大変です。。
    あっちこっち保湿😵‍💫笑
    正中線はできてないように思います😳
    少し毛は濃くなりました😅

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くっつける処置😱
    なんか色々あるんですね‪(ᯅ̈ )
    安静にして何もなく行くといいですね🥺

    眠たい時の保湿は特に辛いですよね😭正中線っていわないんですかね、、濃くなるのやですよね😭

    • 4月19日
  • まめ

    まめ

    フィブロネクチンが陽性でした💦また難しい言葉を言ってすみません😅
    本来腟内にはない分泌物が腟内に来てると陽性になるので、陽性だと早産の可能性がある検査です。
    大きな病院に行けとの指示がありました😔

    正中線、おへそから下はあるみたいです!昨日主人に聞いたらあるよって言われました😂
    自分ではよく見えないのでないものだと思ってました💦笑

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみたけど全然謎でした😂
    どこからきた分泌液なんですかね😭😭すぐ行けそうなんですか?😭

    あるんかいーー😂って思ってしまいました笑
    お腹邪魔してよく見えないですよね笑おへそから上にもできてくるんですかね😱

    • 4月19日
  • まめ

    まめ

    わたしもよくわかってないんですが、子宮内から来たものなんだと思ってます!
    羊水にちかいものかな?と勝手に解釈してます😅
    今日紹介状書いていただいて、大きい病院は月曜日に受診予定です🏃‍♀️

    正中線はおっぱいまでの道を示してると言われてるから出てくるのが普通なんでしょうけどね!
    出てくる人はへそ上にもありますね😳
    なんか嫌ですよねー。。
    でも薄くなるから大丈夫ですよ♡

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入っちゃいけないとこに入った的な感じですかね😭🤔?

    すぐいけて良かったです、なんともないといいですね‪(ᯅ̈ )

    そっちにも出てくるんですね😱
    お腹に血管?は前よりある気がします😱薄くなるんですね、なら安心です( ˙³˙)

    • 4月20日
  • まめ

    まめ

    出ちゃいけない分泌液が溢れ出てるって感じです💦
    難しいですよね😅
    わたしもよくはわかってないです😵‍💫笑

    でも入院覚悟してます。。
    寂しいし辛いなって思うけど赤ちゃんのためなら仕方ないですね😔

    皮膚が引っ張られるので血管も浮き出るのかな?と思います。
    わたしはおっぱいに血管がすごいです😩
    色々体が変わって嬉しい半面嫌なこともありますよね💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね、早く明日になって欲しいですね🥺
    まめさんって、お仕事はされてるんですか? ( ˙-˙ )
    入院って怖いですね😨

    確かにすごいです!!血管だら見たらおっぱいフェチ?の人って何に魅力あるんだろって思います笑笑体重が増えてゆくだけで嫌ですけどね🤢笑

    • 4月21日
  • まめ

    まめ

    仕事はしてましたがこんな状況なのでもう出てません😔
    入院怖いですが病院飯だとヘルシーで良さそう♡笑

    おっパイ大きくなったけど血管とか乳首の色濃くなって気持ち悪いしお腹もでかいから別にって感じですよね💦笑
    ほんと!体重増えてくのが本当にいや😭仕方ないけど…

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院どーでしたか??
    栄養面考えたら病院のご飯は良さそうですね🤤

    ぽんぽこぽんって感じですよね😂体重増えました??

    • 4月23日
  • まめ

    まめ

    入院せずで済みました!
    ただ、入院するかしないかの瀬戸際なので来週には入院かもだし…。ヒヤヒヤです😭

    ホントたぬき!魅力もクソもないけどお腹みるといるんだあ♡ってなりますよね☺️
    +2~2.5くらいをウロウロしてます😅

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よかったでく!!めちゃくちゃ安静してください‪(ᯅ̈ )

    たぬきですよね🧸
    前回逆子だったけど今日検診行ったら普通になってました👏
    最初の頃からですか??

    • 4月24日
  • まめ

    まめ

    ついつい動いてしまうのですが、毎日昼寝付きでゴロゴロしてます😅👍
    ありがとうございます🙇‍♀️

    ああ!良かった♡お利口さんですね🫶
    逆子だと大変ですもんね💦
    でもママリさんの時期はまだ逆子とかじゃなくて、グルングルンするのでたまたまエコーの時その向きだったって言うだけの話みたいですよ☺️

    そうですね、妊娠まえから2キロ前後増です!
    悪阻で1.5減ったので、減ったところからなら3.5キロ前後増です💨

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝大事ですよね🥺

    そーなんですよね ( ˙-˙ )グルングルンするからって言ってました‪(ᯅ̈ )へその緒?で回れないとかではないならよかったです笑

    やっぱ増えるものなんですね😱こわい。

    • 4月24日
  • まめ

    まめ

    昼寝とネトふり、アマプラが唯一の楽しみですね😅笑

    首閉まっちゃうんじゃないかと思いますよね💦
    顔の前にへその緒がありますって言われた時は怖かったです🥶笑

    安定期入ると赤ちゃんもお母さんも体重グングン増えるので仕方ないんですけどね😅
    7-8ヶ月頃は標準体型の人だったら、妊娠前から5キロくらい増えてて大丈夫な時期なので、毎日高カロリーでなければ平気かと思います👍

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとゴロゴロしちゃいますよね🤤笑

    えーー、顔の前にあるんですか?😱周り方によっては絡まりそうですね😭

    前回まで赤ちゃん1週遅れくらいの平均体重だったのに昨日ほぼ周期と同じになってました‪(ᯅ̈ )
    カロリー気にします…

    • 4月25日
  • まめ

    まめ

    今はゴロゴロするのが仕事みたいなものですけどゴロゴロも体痛くなってきますよね💦

    でも次の検診では違うところにありました😂

    それも推定なのであまり気にしなくていいと思います♡
    2人目は大きめに計測されてたみたいで、産まれたら少し軽かったです😳
    結局太ももの骨でしか測れないから正確なようで正確じゃないですよね👶
    今体重どのくらい増えました?

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    腰が痛くて大変です‪(ᯅ̈ )笑
    ゴロゴロも疲れますしね😭

    お腹の中スケルトンで見てみたいですね‪(ᯅ̈ )

    軽めでお願いしたいっ‪(ᯅ̈ )太ももの骨????
    1.7キロ増えてました😱

    • 4月26日
  • まめ

    まめ

    楽は楽ですけどじっとしてられないタチなので辛いです😭

    本当!見てみたいですよね♡

    赤ちゃんの大腿骨の長さを計って推定体重出してるんですよ☺️
    足の長い子だったら長さのわりに軽い体重だったりするってことですね😳
    1.7なら全然大丈夫ですよー♡
    全然増えてない!

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お散歩しましょ🚶‍♀️笑

    グロいんでしょうけどね😂
    どーなってるのか不思議ですよね笑

    足の長い子♡羨ましい笑
    エコー写真に載ってますか?長さ。
    ごめんなさい嘘です笑3週間(4週間後とGWかぶる関係で)で1.7です😱笑悪阻で減った分と合わせたら2.7キロくらい増えてました笑笑

    • 4月29日
  • まめ

    まめ

    この動きはなんの動きだろう?とか思いますしね😂見てみたい♡
    確かにグロそうですね……

    足というか太ももが長い?笑
    軽かったら逆に肉付きが悪いのかも😅
    エコーは乗ってるか分かりませんが、太もも計測してる時のショットなら乗ってます!

    わたしもつわりで減ったとこからだと3.5とか増えてるので全然大丈夫ですよーー!
    むしろもう少し太ってもいいと思います😊
    妊娠前のBMIは標準ですか?

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい蹴りなんでしょうね🦵笑ぐるぐる回ってるのとか見たいですね🤤

    帰ったらエコー見てみます👀
    多分毎回なんか先生説明はしてくれてるんですけどねあんまり聞いてない👂笑

    めっちゃ食べてるつもりなんですけどね🤤🤤23〜24くらいなんでちょい太り気味でした😂

    • 4月29日
  • まめ

    まめ

    ほんと!見てみたいです🥰
    こないだたまたまエコー中ひゃっくりしてて、ひゃっくりのお腹の動き見れました😂

    これが大腿骨だよーとか言ってくれませんかね?
    大腿骨だよーって言われたら体重計測始まるので😊👍
    右下辺りに推定週数とか長さがたぶん出てくると思います。
    産院によってエコーが多少違うと思いますので参考までに😅

    そしたら多分8-10キロくらい太って大丈夫って感じですかね?
    あまり太りすぎても産後ダイエット大変なので、余り増えなくてもいいのかも知れません💪

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーー、お腹動くんですか?‪(ᯅ̈ )

    多分なんか言ってるし長さ測るって言ってはいます🥺笑
    いまいち見方分かんないですし、エコーの見方も謎ですよね笑

    や、5キロくらいでおさめたいんで(笑)そのように頑張ります😂産後ダイエット大変ですよね😭絶対

    • 4月30日
  • まめ

    まめ

    しっかりひゃっくりしてました🤭♡

    エコーもちゃんと見るとわかりますよ😊!
    頭の大きさの推定週数、胴回りの推定週数とか👍

    わたしもできたらなるべく抑えたいですねー😭
    もう代謝悪くなってきてるのでダイエットできない🫠笑

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面白いですね🤤笑

    妊娠周期とほぼ同じくらいの大きさだねって言われていつも満足してました😗

    抑えたくて抑えれるものでもないですしね、増えたら増え直…😎笑
    そーなんですよね、代謝悪すぎて😱

    • 4月30日
  • まめ

    まめ

    わたしはほぼとか言われても結局何週?と思って測ってる時じーっと見たりしてました😂

    食べないと体力落ちちゃうし💦
    でもここまで抑えられてたら優秀だなーって思います😊
    30超えると本当に痩せないですね……

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    じーっと見ちゃいますね😇

    このGW闇です🌚来週検診なのに食べすぎてお腹減ることなくてもう既に終了〜な気します。
    ほんと痩せないです、、夜ご飯減らしても減らなくなりましたよね😱

    • 5月3日
  • まめ

    まめ

    わたしは大した量食べられなくて…。
    たまに食べるとめちゃくちゃ吐くし💦
    昨日も食欲がなくてあまり食べれなくて。
    今朝測ったら案の定減ってました😔
    もう少し増えてもいいのになんか病気か?とも思います😭

    増えるのはいや、減るのも嫌とか贅沢ですよね😅

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですか?😭😭
    後期にまた気持ち悪いのくるよって母に言われました😱それなんですかね?😢
    体調?なんかの長さ?は安定してるんですか?

    1人分増えるのは確実で伸びるけど、減ると何かあるって思うとどっちもいやなものはいやなんです🩷

    • 5月3日
  • まめ

    まめ

    つわりが収まりきらなくて、そのまま後期悪阻も始まってるのかもしれません💦
    妊娠からずっと吐いてます😅

    子宮頸管ですね!来週の火曜にまた診察なので今どうなってるか分かりませんが、維持できててほしいです😭

    嫌ですよねー!
    太り過ぎも増えなすぎるのも。
    女って本当に大変ですね😭

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ大変ですね😭悪阻だけでもなくなれば😭

    火曜日は今日ですか?🥺

    それを戻すのも大変ですよね🫠🫠

    • 5月7日
  • まめ

    まめ

    結局入院になりました😅
    その方が安心ですけどね……
    牢獄に入ってしまいました。

    戻すのも大変だけどやはり少しは栄養つけないとですね😭
    赤ちゃんが育ちにくくなるのも困りますよね💦

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーーーーー、そおなんですね😭大丈夫ですか?なんかあってから動くより病院のが安心ですけども😮‍💨

    わかってるんですけどね‪(ᯅ̈ )笑

    • 5月7日
  • まめ

    まめ

    点滴がしんどいです💦
    副作用が強すぎて動悸に火照りに指先の震え……😵‍💫
    まだ1日目なのでよゆうですが6週間は長いなあ😔

    最近はいかに早く育てるかと思いつつあるので少し体重増やしたい気持ちも出てきました😅

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、6週間も入院するんですか?😱毎日点滴ですか?

    増やしたくても増えないのも増えたくなくても増えるのもない物ねだりなんでしょうね‪(ᯅ̈ )

    • 5月7日
  • まめ

    まめ

    臨月まで入院ですね😔
    24時間シャワー中も点滴です🥶

    ご飯の量が多くて半分減らして欲しいって言ったらみんなこの位頑張って食べてるんだよって言われてしまいました💦
    やっぱり栄養取らなさすぎだったんだと思います、、
    でも食べられないし無理して食べたら戻してしまう🫠

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    臨月まで😱保険とか降りるんですか?

    えーーーー、食べなきゃいけないってこともあるんですね…食べれない時は仕方ないぢゃないんですね😭

    • 5月9日
  • まめ

    まめ

    保険に入ってるのでそこからはおります!
    治療?点滴とかは保険証適用されると思うのでそんなに高くは無いと思うんですが……
    いくらかかるんだろう😵‍💫

    本来ならとらなきゃいけないみたいですね💦
    でも今朝は本当にお腹に余裕がなくて半分以上残しました😔

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険入ってるなら良かったです👏
    限度額認定証戻った方が良さそうですね😭😭

    ゆっくり食べてたらお腹膨れますしね😭食べれる日がくるの願ってます🙏💓

    • 5月10日
なこ

一人目は22週くらいまで吐いてて、一人目より軽かった二人目は16週くらいまで吐いて今も夜は気持ち悪いのだけが続いてます。
安定期なのにって私もよく言われました…こっちはわかってるし、なんでおさまらないのかこっちが聞きたいし、辛いですよね😭
休んでってサインだと思うので、ゆっくりお過ごしくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ夜って何かがあるんですね😭
    15週の時に後2週間くらいだからっていわれて2週間経ったら20週くらいから落ち着くらしいから後2週間だわって言われ…いつだよってだんだんむかついてしまって😱笑

    休み取ったのでゆっくりしてみます😭

    • 3月10日
まぁみ

私は、昨日、陽性判定をもらったのですが、看護師さんが安定期とは、赤ちゃんの大事な心臓など初期に発達し、後期に臓器などが出来てくるらしく、安定期の時には、その様な身体の発達段階の安定を安定期と言うみたいです。すみません、お辛い時にわかりづらい説明で😓今は、まだまだ、私は、初期の初期ですのでつわり大変そうです😢お身体大事にされて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母体側の安定ぢゃなくて赤ちゃんの安定期ってことですかね?👶

    これからつわりきますよ😏ありがとうございます!お互い大事にしましょ!!

    • 3月10日
  • まぁみ

    まぁみ

    多分、そんな感じな事を言われました😄私が、ダメだった時は、お酒やタバコ吸ってたので、それで、教えて下さいました😅つわり嫌ですね。でも、まずは、体外受精なので胎嚢確認とかが、まだなのでそちらの方が心配です😓

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほのです💡私の安定期はいつなのかな…笑

    そうなんですね!!無知なので何も言えないんですが…確認できると祈ってます🙏身体はあっためて無理なさらずにしてください( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )

    • 3月11日
  • まぁみ

    まぁみ

    私も無知で心配性すぎて怖いです😢💦

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    知らないことたくさんですし不安しかないですよね🫨

    胎嚢確認はいつ頃わかるんですか?

    • 3月11日
  • まぁみ

    まぁみ

    19日に分かります😄心配性すぎて、4回目、着床はしたもののhgcが低く、継続率が低いと言われ、ダメだったので、今回はと思いまたわ検査薬買って、陽性見るのを楽しみに過ごしてます😊BT9より、今日したら、濃くなってたので嬉しかったです😄

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あとちょっとですね🤤
    陽性は出てるってことはあとは確認さえできればってことですよね?🤔難しいお話すぎて理解追いついてないです😱

    心配しすぎもだめなんですよきっと( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )ストレスフリーでいきましょ!!

    • 3月12日
まぁみ

本当ですね😊卵ちゃんを信じてストレスフリーで頑張ります😊色々、すみません。ありがとうございます🥰そうです‼️後は、胎嚢確認や心音確認、12週の壁ですね😅早くつわりが治る事と元気な赤ちゃん👶が産まれる事を祈ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12週までがって書いてまますもんね🙂私気づいた時が12週だったんで…気にしないのもありだと思います😂
    ありがとうございます😀きっとこれからこのつわり(地獄)味わうと思うんでまぁみさんも頑張ってください( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )

    • 3月12日
  • まぁみ

    まぁみ

    いつ頃から、始まるんですかね😱職場の方は、全くつわりがないみたいで💦

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は今考えたら9.10週くらいが具合悪かったです😱😱

    調べると早いと4週から、通常?5から6くらいで始まる人が多いと書いてました 🙀

    • 3月12日
  • まぁみ

    まぁみ

    そうなんですか💦今は、吐き気はないですが、頭痛や急な眠気が襲ってくる程度ですが、わぁ〜つわり怖いですね😱日によるとも書いてありましたし😅でも、卵ちゃんも、頑張ってるんだと思って頑張らなきゃですね😊順調にいけばですが😱

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    眠たいですよねーー🥱眠いのもつわりらしいし、吐くつわりは無い人はないらしいし無い方の方だといいですね😁

    今のところ順調なんですもんね✌️ ̖́-あとは転んだりしないようにだけ😎

    • 3月12日