※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が成長して70cmの服がパツパツ。長袖カバーオールが欲しいが見つからず、半袖ばかり。オムツ替えの手間を我慢して足無しロンパースを着せるべきか悩んでいます。

もうすぐ5ヶ月になる娘です🎀体重も身長もぐんぐん成長していて、70cmの服が突然パツパツになってきてしまい、西松屋とバースデイを見に行ったのですが…。長袖のカバーオールが全然ない😱半袖ばかり💦足無しのロンパースは長袖もたくさんあるのですが、まだまだオムツ替えの回数も多いので、スパッツやズボンよりカバーオールがいいと思っているのですが。もうこの時期で半袖なのですか?💦足もムチムチだし、肌が弱いのでレッグウォーマーはあまり履かせたくありません。オムツ替えの手間を我慢して足無しロンパースデビューするべきですか😭

コメント

米子🌾

うちも4ヶ月頃から70cm小さくなり、6ヶ月の今はもう着れません...😭
80cmのカバーオール種類めっちゃ減りますけど少量売ってました!
イオンにもありましたよ!
でももう衣替えなのか今日行ったら減ってました...
あまり選べないけど...ちょっと外着っぽいカバーオールとか着せてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!入れ替え激し過ぎてついていけてない😱イオン、行ってみます💪🏻

    • 3月9日
  • 米子🌾

    米子🌾

    大きい子には衣替え早すぎるよ~
    ってちょっと思いました🥹
    見てみてください!

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

わたしも長袖めちゃくちゃ探してなくて、メルカリで買いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルカリかあ。利用したことないですけど、見てみます!!ありがとうございます😭

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

メーカー系はセールしているのでカバーオール沢山あると思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!参考になります🙏🏻💦探してみます🥹

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今パパッとみただけでも、アプレレクールとクーラクールにありましたよ😀

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくださってありがとございます😭安く済ませようと西松屋に走るからいけないんですかね笑 ネットでブランド別でも見てみようと思います!

    • 3月10日
まい。

なかなか売ってないですよね🥲
これから寝返りしておむつ替えの時体を捻るようになる時期でもありますのでセパレートに一度切り替えてみるのもひとつです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!セパレートも可愛いものが多いので早く切り替えたい気持ちと、ブチブヂブチーっと脱がせられるカバーオールをもう少し…って気持ちと半々です😂笑 もう少しで寝返りできそうなので、少しだけカバーオールを買って、寝返りしたらセパレートにします!ありがとうございます!!

    • 3月10日