

退会ユーザー
パパがママのことをどのように普段子供達に話していますか?
うちも来月1年生の双子がいます。ババアとか言ったらパパにこっ酷く怒られます。そんなこと言ったことありませんが。
パパはママのことを大切にしてくれてる説明をしてくれてます。例えば「ママは遠足の時美味しいお弁当を作ってくれたんだよ。感謝しないとね。」とか「トイレ汚したのをママ掃除してくれたんだよ。」「ママの言うことを聞いてね。」とかママを上げる言葉を子供たちにかけてくれます。
だからかなと思ってます。
パパには言わないってことはパパが子供達にとって一番怖くて上の存在です。そのパパの上をいくママという存在にしてもらうことでそういう見下した言葉はなくなるんじゃないかなと思います。
コメント