![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこりん
6w5dで、胎芽5.4mmで確認できました! 胎嚢の大きさは教えてもらえなかったので分かりません😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w4dで
胎嚢14mm
胎芽2mm
でした!
体外受精なので週数は正確です💡
この日の朝に診察した時はまだ心拍確認できず、夕方に出血して診察した際に確認できました😮
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6w1dで胎嚢34.3mm、胎芽7.0mmでした!胎嚢はめちゃくちゃ細長く写っているときに測ったので大きめでした😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
6w3dで、胎芽4ミリで心拍確認できました!
胎嚢は測られませんでした
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w4dで、胎嚢18.5mmでした!胎芽は教えて貰えませんでした。
コメント