※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
妊娠・出産

稽留流産後に子宮収縮剤を服用しているが、生理痛のような痛みが続いています。この痛みは薬の影響でしょうか。鎮痛剤を飲む間は痛みが続くのでしょうか。経験者の方に教えていただきたいです。

稽留流産で自然排出して、病院へ行ったら残りがあったので取り出してもらいました。その時に子宮収縮剤と抗生物質をもらって飲んでるんですが、生理痛のような痛みがずっとあります。これは子宮収縮剤のせいなんでしょうか??

もう胎嚢は出たのでこれで痛みも終わるかと思ったのですが、、病院では家に鎮痛剤あるならそれを飲んでもいいと言われたのですが、この痛みは薬を飲む間はずっと続くんでしょうか??
経験ある方いましたら教えていただきたいです。。

コメント

ママ

子宮収縮剤の痛みです
子宮の戻りが順調であれば薬の調整で貰えると思うので相談してみてください!

  • ママ

    ママ


    「薬の調整してもらえる」の間違えでした💦

    • 13時間前
  • ここ

    ここ

    ありがとうございます!!

    • 11時間前