※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

資格を持っているけど、どれが稼ぎやすいかと、転職で正社員になるための資格が知りたい。子供がいるので学校には通えず、独学で勉強中。簿記3級結果待ち。正社員になれるか不安。パソコンも勉強中。

資格を5つ持ってますが
どれが楽で稼げると思いますか?

その他に取ったほうが転職正社員になりやすいよって資格あるなら教えてほしいです
※子供いるので学校には通いません
独学です

・服飾1級
・医療事務
・食品衛生責任者?
・登録販売者
・FP3級

※簿記3級は結果待ちです

子供の手が離れたとき正社員になりたくて取ってますが
これで正社員になれるのでしょうか…

ちなみにパソコンの勉強もしておりますので
基本はできます

コメント

ぱくぱく

医療事務と登録販売者ですかね!

FP3が何かわからないのですが、食品衛生責任者と服飾は持ってますが使い道ないです😇

まろん

独学だと宅建は正社員なりやすくそこそこ稼げると思います🙃
ただ土日も仕事のところが多いですが😅

はじめてのママリ🔰

服飾は分かりませんが、その他はどれもそれがあるからというような資格ではないかなと思います💦

FP3級、簿記3級は履歴書には書けないようなものですので、書きたいのであれば、2級からですかね!

ちなみに私は登録販売者として働いてますが、
登録販売者はあれば良いですが、管理者要件を満たしてないとあまり即戦力にはならないので、持ってるだけだと微妙かと思います😥
ドラッグストアで2年かつ1920時間の実務経験を付けておけば、取ってくれるとこは多いと思います😌
正社員からのスタートでなくてもいいなら、パートとして入って、少し経験積んで社員になる人は多いので、そういう道もありかと思いますが、
楽な仕事では無いです😂
というか、楽に稼げる仕事はありません…(笑)

あと、私も転職した時思いましたが、結局は実務経験なんだなと思いました💦

どこで働くにしても、最初からある程度給料の良いとこは実務経験ある人しか雇って貰えない感じでしたね😥

正社員にはいつでもなれると思いますけど、年齢にもよりますし、年齢によってはいくら資格を沢山持っていても、職を選ばなければ…という感じになる可能性があることを覚悟しとかないとかもしれません💦
もちろん地域性とかもあると思うので、一概には言えないですけどね!

はじめてのママリ🔰

上の資格だと資格なくても、経験の方が重視されると思うので、持ってなくても普通に働けるし、お給料的には高くないと思います😅 楽に稼げる資格=難易度高いと思います… どうゆう職種やりたいかによりますが、簿記2級以上、MOS、宅建、行政書士などは転職には繋がりやすいし、独学でも出来ると思います😊 私はTOEIC960点、貿易検定、通関士(今はその仕事はしてないですが💦)持ってますが、そこそこ稼げまさす。

まる

正直どれも活かせるかと言われたら微妙な資格です💦

医療事務は資格より経験重視で採用してるところが多いです💦

子供の手が離れるのが後何年後か分からないですが…正社員になるには早めにならないと30代過ぎてから未経験の職種で正社員になるには結構厳しくなります😖

そしてどの仕事にも楽とかないです😌

はじめてのママリ🔰

どれもなくても経験あれば働けるレベルですよね。

宅建は役に立つのとそれと抱き合わせでFP2級あると使える感じですね。

ままり

医療事務持ってますが、資格より経験で見られます😅
資格で見られるのは新卒だけですね😅
資格持ってなくても経験さえあれば雇ってくれるところはいくらでもありますし。

正直どれが楽に稼げるのかはないかと。
結局自分の実力ですよ😅笑

はじめてのママリ🔰



コメントありがとうございます。

やっぱり経験ないと意味ないですよね…

なにも強みがないからこそ
独学で資格頑張って取ってみましたが
子供が小さいから
まだフルタイムができず
その間に資格取ろうと思ってましたが
現実は厳しいですよね

 
あとは
自分の努力次第と思いますが
フルタイムで働けるときに
自分に強みができるよう頑張ってみます

ママリ

皆さん厳しいですね🤣
登録販売者は資格ないと働けないですよね?😅
どれもあってないような資格とか本当失礼😱すぎますわーー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️

    そう言われると嬉しいです🥰
    独学での資格ですから
    あんまり役には立たないとわかってますが
    取らないと履歴書には書けないし
    取ったことで
    努力したと思われたらいいと言う感覚で取ったものなので
    そう言われても仕方ないかなとは思います🤔

    でも
    個人的に
    登録販売者の試験は合格率40%前後
    簿記3級は合格率20%のときに取ったものなので
    頑張ったと自分に褒めてます(笑)

    ここまで頑張ったので
    早くて3年後には正社員になれたらなと思ってます🤔

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にありがとうございます🥰
    前職でパワハラとかあり
    本当に病んで辞めて
    自分になにも強みがなくて
    だから病んでしまったと思ってたので
    自分の強みを欲しくて
    この半年で4つの資格頑張って取った形です😢
    家事、育児、仕事しながら
    本当にキツいなか取った資格たちだったので
    そう言われたら本当に嬉しいです🥰

    社会はそんなに甘くないって分かってるけど
    運が良ければ
    正社員になれるはずなので
    数にあたります🤗

    • 3月14日