※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での制服と体操服が必要で、体操服が不足して困っています。洗濯が追いつかず、追加購入を悩んでいます。洗い替えを持っている方が多いか教えてください。

今通ってる保育園が年少から制服と体操服があり、
来月から制服登園なので一式購入したのですが、
届いてみて発覚…日中は制服から体操服に着替えて過ごして、夕方に制服に着替えて降園するのですが、体操服(半袖長袖の上下どちらも)1セットづつしか買ってなかった〜〜🤣毎日持って帰ってくるのに、1セットづつじゃ洗濯が追いつかない…基本乾燥機族ですが、体操服は乾燥機ダメですもんね…??追加で買えばいい話ですが、いつも何かしらやらかします…やはりみなさん洗い替え買ってますよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

帰宅してから洗えば朝にはかわいてますけどバタバタしますよね

deleted user

汚したり濡れたりして途中で着替えてくることもあったので常に2セット持たせてました🥺よっぽどビショビショで着れない状態じゃなければ基本同じものを着ると思いますが、うちは泥やら水やら突っ込んでたので😇全然汚さないタイプの子もいたし、お子さんの遊び方にもよると思うのでとりあえず1着で様子見でいいと思いますよ🙌🏻万が一の時は園の予備を貸してもらえると思います!
体操着はガンガン乾燥機入れてましたよ〜!

はじめてのママリ🔰

幼稚園ですが、園服と体操着の着脱が似た感じです。

2着で回してます!酷い汚れだとつけ置きしたり、天日干ししないと無理なので3着あります😓給食でカレー系出たら大体悲惨な体操着で帰ってきました😂

はじめてのママリ🔰

うちは2着でなんとか回してます。さすがに1セットは辛いかな💦
上の方同様、カレーやミートソースの日だと大変です😅
保育園だと、お仕事してらっしゃるんでしょうか?
もしそうであれば、なおさら2着あると心の余裕が違うかと😂

🍠

1セットだときついかもですね💦
うちの所も2歳児クラスさんから体操服あってうちは3歳児クラスで入園したんですがワンサイズ大きいやつを1セット買ってそれを卒園まで着ますって言われて1301セット半袖長袖買いました😳
月3回くらいしか着ないんですけど年長さんの大きい子達はみんなパツパツで昔の小学校の体操服並でなんか可哀想に見えるヤツです(((;°▽°))

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございます😊さすがに1枚だときつそうなので追加で購入しようと思います🫶🏻