コメント
はじめてのママリ🔰
多分、扶養を分けている人はもっと少し収入が低く、子供を扶養に入れたら、住民税の非課税枠に入るからだと思います。
はじめてのママリ🔰
子ども2人なら年収221万以下位でないと非課税または所得割非課税にはなりません😊また会社の扶養手当の条件が税扶養ならそちらの方に入れた方が良いです。
非課税(所得割非課税)、扶養手当に該当しないなら16歳未満の障がいのない子どもに控除がないのでどちらに入れてもメリットもデメリットもありません。
なので我が家では子どもには障がいなし、扶養手当は社保の扶養なので、私が育休に入る年で収入が低くて非課税とかになる年は私の税扶養に入れています。それ以外の年はどちらに入れてもメリットもないけらど、万が一離婚したら私が子どもを引き取ると思うので児童扶養手当の扶養人数の関係で私の税扶養に入れています。
-
はじめてのママリ🔰
あとは昨年までは児童手当の所得制限に扶養人数が関係しましたが、10月からは所得制限撤廃なのでそちらは気にしなくても良くなりました。
- 3月9日
-
しはるん
なるほど🧐詳しくありがとうございます✨
入れるとしたら今年の育休中だけ入れるかどうかくらいみたいですね🤔計算してみなくてはですね💦
児童手当は昨年外れてしまったんですよね🥲
(所得制限撤廃で復活しますが)- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
児童手当は扶養1人なら昨年や一昨年の年収が875万〜1124万なら月5000円、1124万以上なら0円ですね💦所得制限は10月から撤廃されますが、今年6〜9月分はまだ昨年の年収が関係するので扶養1人なら800万ならもらえますね。
- 3月9日
しはるん
なるほど!
確かにシミュレーション例みたいなのは200万とかでした🤔ありがとうございます🙌