※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほー
子育て・グッズ

卵黄を週2、3回で固定しようと思っています。その間、新しい食材を週何個ぐらい試すべきか、野菜が無難で、卵に慣れた最後の方に小麦や乳製品などを試すのが良いとのことです。どうでしょうか?

最近、やっと卵黄始めたところです。
卵黄を週2、3回で固定しようと思っています。
(基本は2回)

卵黄を進めている間、他の新しい食材を試すのは、どれぐらいのペースでされていますか?
卵黄が週2回なら、新しい食材を週何個くらいですか。

栄養士さんに相談したところ、卵をやっている間、新しく試すなら野菜が無難で、小麦や乳製品なんかのアレルギーが起こりやすいものは卵に慣れた最後の方なら、ということでしたが、そんな感じですか💦

教えて下さい。

コメント

うさぎ

卵黄が週2なら、その他の新しい食材は4個(月〜土)で試しています🙋🏻‍♀️💕
たまに卵じゃない日に、クリアした食材と似たような食材(ささみクリアしたのでチキンエキスの入った食材)で1日に新しい食材2個目やったりすることもあります。後アレルギーの出にくい食材で1日2個新しい食材試すこともありますが、基本は1食材にしています。

  • ほー

    ほー

    日曜以外は毎日何か新しいものを試されてる感じですかね☺️
    野菜とかお魚、肉等の品種はあまり関係ないですか?
    卵の翌日はこれはやめておいたよとか💦

    • 3月10日
  • うさぎ

    うさぎ

    日祝以外は病院が開いているので新食材あげています😉♥️
    卵の翌日にあげるものは特に気にせず新食材あげています。
    卵黄より卵白の方がアレルギー症状出る確率高いらしいの卵白は慎重に進めました🙌🏻

    • 3月10日
  • ほー

    ほー

    ありがとうございます☺️
    私が神経質で慎重になりすぎなのかもしれませんね😅
    卵とかアレルギー出やすいものの翌日は慣れたものしか出してなくて💦連日はどうかな~と思ってしまって💦

    • 3月11日
のり

卵をあげない日に新しいものを試しています!

  • ほー

    ほー

    卵をあげた翌日はこれはやめておいたよとか、他に何かありましたか?アレルギーがあるかもしれない食材だとか💦

    • 3月10日
  • のり

    のり

    私は朝7時くらいに離乳食あげるので、もしアレルギー反応が出たとしても翌日出ることは無いかなと思って、特に気にせずあげてました!

    • 3月10日
  • ほー

    ほー

    そうなんですね!
    うちは8時半頃ですがどうかな…
    でも私が気にし過ぎな気がしてきました💦

    • 3月10日