![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そのパターンなら
ご飯食べたら公園行こうか!
お片付けしたら一緒に寝よう!
○○しないより
○○しようとかの方が子供も想像が付きやすくなると思います!
ままり
そのパターンなら
ご飯食べたら公園行こうか!
お片付けしたら一緒に寝よう!
○○しないより
○○しようとかの方が子供も想像が付きやすくなると思います!
「食べない」に関する質問
1歳半で急にご飯全然食べてくれなくなった😭 ご飯の度にいやー!ママいやー!って泣いて全然食べないしお皿ぶん投げるわご飯ひっくり返すわでこっちまでヒスってじゃあもう食べるな!とか怒鳴っちゃって毎日こんな赤ちゃん…
11ヶ月の子のミルクについて そろそろフォローアップミルクにしようかなと思っているのですが、 下の子(0ヶ月)がまだ小さくてミルクもたくさん飲めないので、別々にすると余っちゃうなあと思い、悩んでます。 上の子は…
完母で3回食の進め方がわかりません😢 もうすぐ9ヶ月になるので、そろそろ3回食の時期ですが 離乳食の食べムラが結構あり、特に朝はあまり食べてくれません。 夜なら食べるメニューでも、朝はオエッとされることもあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最初は、〜したら〜しよう!と穏やかに言えるんですが、途中でご飯いらない(お腹いっぱいだからと言うより遊びたい雰囲気)と言い出したり、お片付けの途中で遊び出したりして、何度か注意しているとどうしても否定っぽい言葉が出てきてしまいます…🥲
それでも〜しよう!と穏やかに言えるようになりたいです💦
ままり
ご飯いらないと言われたら
そこでもう終わりにしてしまえばいいと思います。
あとでお腹空いたと言われてもあげない、
うちはこのやり方にしたら
ご飯の時間にちゃんと食べるようになりました🤔
お片付けはママと競争とかすると
遊ばずに片付けてくれたりします!
まだ3歳ちょっとなら、途中で遊びたくなっちゃうの
あるあるだと思うので、時間勝負です💦