

さらい
和式トイレが使える
困ったことを伝えられる
自分の名前が読める

ままり
座っていられる事。

咲や
ランドセルを背負って学校まで往復する体力
自分の名前が読める
とかですかね
古い建物の小学校でも、トイレは改修されて洋式は増えていますよ
息子の学校はゴキブリが出るぐらいの古いレベルですが、トイレは改修されて綺麗で、部屋にエアコンもついています

はじめてのママリ🔰
お返事がだいぶ遅くなり申し訳ありません😭💦
コメントありがとうございます♡
年長にも少しずつ慣れてきたので、どれも練習していきたいと思います💪🏻
コメント