
息子が頻繁に女の子に顔を叩かれている。学校からの電話で謝罪されるが改善されず、相手の親にも謝罪の電話はいらないと伝えたい。同じクラスで叩かれるのを我慢するしかないのか、どう対応すればいいかわからない。助言を求めています。
小学校低学年の息子がいます。
頻繁に女の子に顔を叩かれてそのつど学校から電話で叩かれた経緯などの電話があり叩いたお母さんからもすみませんでした、叱っておきます。と電話がありそれの繰り返しです。
まだ低学年だしーと思い謝られるたびに大丈夫ですよーと話しを終わらせてきましたが、あまりにも頻度が多いし謝られても改善されないなら別に謝らなくていい!とも思い昨日はもう相手の親御さんにも謝罪の電話いらないと言ってくださいと先生に伝えました。何度怒られても叩いてしまう子などで同じクラスのかぎり叩かれるの我慢するしかないんですかね?どういう対応するのがいいのかわからないのでアドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ
いつも決まった子に叩かれるんですよね?
その子は発達グレーな感じありますか?
はじめてのママリ🔰
いつも決まった子です!
発達グレーかわからないですが感情の起伏は激しいです。
先生もテンション上がった時などにおもっきり顔を叩いてしまう時があります。とも言ってました😭
はじめてのママリ
そうなんですね。あまりに続きすぎだしちょっと嫌ですね。
今のうちにこちらから担任の先生とコンタクトを取って来年度はクラスを離して欲しいと伝えはいかがでしょうか。もう少しするとクラス分けの会議もあると思うのでそれより前に…。
はじめてのママリ🔰
1、2回なら集団生活の中だし仕方ないことかなーと思うんですがあまりにも頻繁すぎて😭
クラスを離してほしいと伝えていいのか悩んでましたが月曜日にさっそく伝えてみます🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️