
息子の状態が落ち着いているため、病院に行くべきか迷っています。幼稚園的には小児科で診断を受けた方がいいでしょうか?
この場合病院行きますか??
昨日金曜の朝4時前に息子が39度の発熱があり、幼稚園をお休みしました。コロナやインフルの検査には早すぎると思い、土曜日に受診するつもりでした。
しかし、息子は熱以外ちょっと鼻水出るかな?くらいで元気で、夜には37.5度くらいまで落ち着きました。
土曜(というか今日)の朝には平熱に戻っていそうです。
そんな状態でも病院には行った方がいいのでしょうか?
病院の先生に「なんで来たの?」と思われそうです。
病院に行く事で他の病気を貰いそうなのも心配ですし。
幼稚園的にはとりあえず小児科行ってなんらかの診断をもらった方がいいものか…迷っています。
- 二度目のママリ💕(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

くり
その状態なら行かないです!
また高熱が出たり、咳と鼻水がひどくなるようなら受診します!

よち
うちの子インフルでしたが1日で下がりました。念の為に受けてもいいかと思います。ないならないで良いですし。
-
二度目のママリ💕
返信ありがとうございます😊
今日予約取りました!念の為行ってみます!- 3月9日

二度目のママリ💕
念の為、行った小児科で、まさかの溶連菌と診断されました!行ってみて良かったです!
ありがとうございました😊
二度目のママリ💕
ありがとうございます😊
私の気持ち的には行きたくないんですよねぇ。。。
もう少し悩みます😫