※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まか
子育て・グッズ

保活でフルタイムになり、育児に不安が。どんな感じか知りたい。

筑紫野市 保活 ほんと大変だった🥺
うちの子は認可外に一度入れてたから
今回ギリギリ二次調整で入れたものも、
両親フルタイムでも普通に入れないってどーゆこと🥹

ほんとは今回フルタイムにしたくなかったのに🥲
保育園入れるためにフルタイムに変更🥹

フルタイムで育児ってどんな感じなのかなー。

コメント

はじめてのママリ🔰

二次調整で入れたんですね!😊
フルタイムは何時から何時までですか?
結構バタバタですよね😭

  • まか

    まか

    まさかの入れました!!
    9時から17時です☺︎
    バタバタですよね🥹🥹

    • 3月12日
しゃんしゃん

最近の筑紫野はフルタイム+加点がないと厳しくなってきてますよね💦
ちなみに1歳児クラスで入園されたんですかね?来年4月での保活の為、どの辺の保育園かぜひ教えて頂きたいです🙌

  • まか

    まか

    私は加点なしの両親フルタイムで入れました。
    一次のときは私はフルタイムじゃなく申請したら保留になってしまって😂😂
    二日市駅近くの保育園です🙂

    • 3月12日
hiyaku

フルタイム育児+兄弟保育園別です。職場まで車で1時間🚗はかかるので慌ただしい日々です。
自分は8時半〜17時勤務で、
毎日7時に家を出て次男の保育園に送ってます。(長男は旦那と7時20分に歩いて出発し、最寄り駅からバスに乗ってますが、4月からバス廃止なので困ります🤣)
帰りは17時過ぎに職場を出て長男の園に18時半前後、次男園に19時手前と、朝から晩まで保育園生活です(^_^;)
家に着くのが19時過ぎ。そこからバタバタ夕飯、お風呂を終え、次男は21時前、長男は21時半就寝です。
めっちゃ忙しいです笑笑

  • まか

    まか

    わぁー。なんと😅想像しただけでゾッとします🥹
    私も9時から17時の通勤時間1時間でどおなるかと思ってましたが、hiyakuさんを見習います☺️
    スケジュール教えてもらってありがとうございます😭😭
    お互い無理せずには入れませんが、頑張りましょ🥹

    • 3月12日