※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
住まい

来週に離婚が決定した、4歳女の子のママです。離婚届を出した後の手続き…

来週に離婚が決定した、4歳女の子のママです。

離婚届を出した後の手続き等の手順を教えて欲しいです💦
ちなみに、今住んでる地域から転出予定です。
娘の苗字なども私の旧姓に戻す予定なので、必要な書類などその辺と詳しく聞きたいです。

苗字変更は、転出して新しい地域に転入届を出してからでもいいのでしょうか?
一応電話して確認したのですが、対応が悪く何も教えて貰えませんてんした😵‍💫

先輩シンママさん、宜しかったら優しく教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

離婚届→転出→転入
それから児童扶養手当手続き、家庭裁判所に子供の氏の変更申し立て、許可が下りたら許可証を持って役所に行きお母さんの戸籍に入籍、これで子供さんの氏は変わります

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    順番を教えて下さりありがとうございます!

    • 3月9日
ゆーこん

5年程前に離婚したときのことでうる覚えですが、、、

離婚届だした1週間後くらいに、ゆりさんの新しい戸籍ができあがります。
お子さんを今の旦那さんの戸籍からゆりさんの戸籍に移動させて苗字の変更をします!
書類は地域の管轄の家庭裁判所に提出だったと思います!

私の場合、苗字の変更は離婚して数年経ってからしました!なのでお引越ししてからでも大丈夫だと思いますよ!
離婚届提出後、母子手当等の申請のときに市役所で聞くと詳しく教えてもらえると思いますよ!

  • ゆり

    ゆり

    詳しく教えて下さりありがとうございます!!
    凄く助かりました!

    • 3月9日
♡♡

公正証書作成→離婚届提出し離婚届受理証明書も出してもらう(有料)→その足で児童手当の振込先変更(ご主人も一緒の方が良いです)→転出→引越先で転入→引っ越しの自治体で児童手当、児童扶養手当、こども医療費、ひとり親の医療費申請(離婚届受理証明書があれば離婚した事は証明出来るので仮で申請出来ます。が、仮→本申請に必要書類ないのでひとまずは仮申請)→引っ越し先で戸籍作成されたらママのみの戸籍謄本取得→管轄の家庭裁判所へ→子の苗字変更申請→数週間後に書類届くのでその書類を持って役所へいき入籍手続き

って感じになるかと思います!
離婚届出すと、お子さんは元夫の戸籍に入ったまま(住民票は引っ越し先に移せます)なので、家庭裁判所に行く際には元夫+子が載っている戸籍謄本も必要になり、収入印紙も必要です。
私は必要書類準備するのが面倒なので元夫と待ち合わせして家庭裁判所に行き手続きしました。

子が自分の戸籍に入ってから児童扶養手当の本申請の手続きになるので諸々時間がかかります。
保険証等や免許などは戸籍出来上がるまでの合間などに手続きしました😊
ひとり親になりましたよーって証明は戸籍作成されるまでは離婚届受理証明書が役に立ちました!
うちの場合は公正証書作成の前に離婚届出したので公正役場に提出用に離婚届受理証明書を取得しましたがめちゃくちゃ使いました笑

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます!
    めちゃくちゃ、詳しく教えて下さりありがとうございます!!

    因みになんですが、児童手当の振込先変更は旦那無しでも大丈夫ですか?もう、口も聞いてない感じなので出来れば自分でやりたいなって思っていて

    • 3月9日
  • ♡♡

    ♡♡


    自治体によるみたいですが、私の住んでいたところは現受取人(元夫)が書類に記入しないとダメでした。
    現在の受取人が来れない場合には委任状?の様なものがないとダメだと言われました🥲

    • 3月9日