![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の家事や育児に不満があり、思いやりがないと感じています。要望を伝えても忘れたり、言い訳をすることが多く、ストレスを感じています。
旦那の愚痴です!
ストレスで頭おかしくなりそうです!
平日ワンオペ、旦那が帰ってくるくらいに寝かしつけ中が多いです。
旦那といると疲れます。
●うんちのオムツ変えたら、リビングのゴミ箱にそのままいれる(袋に入れたり、うんちをトイレに流したりしない)
●食器洗い中、お湯を流しながら長々とする
最後の炊飯器は洗ってくれず、米も仕込んでくれないので結局私がする
●洗い流すだけの風呂洗剤をかけて流してくれるのはいいが、洗剤残りばかりで浴槽ヌルヌル
●息子がアトピーでおむつ被れしやすいのに、薬を塗らない、見て見ぬふり
●息子のヨダレで服がびしょびしょなのに、服を変えない、見て見ぬふりで寝かそうとする
●たまに早く帰ってきてものんびりご飯食べて、のんびり風呂に入る
●夜ご飯はチンして食べられる状態にしていますが、自分が食べた食器を洗っていない時がある
●子供を風呂に入れてくれたのはいいが風呂場がおもちゃだらけで片付けていない(結局私が片付ける)
私はほとんどの家事はしていますが、唯一旦那が担当の洗濯物をたたむ係は、1週間溜め込んで週末に一気にやるので1つの部屋は服で散乱です。
なので平日は旦那は家事をしていません。
今日は旦那が有給をとって休みでしたが(本人は体調不良といってましたが…)
夜ご飯は作ってくれてましたが、他はなにも。
体調不良と言ってましたが、お酒は飲んでいるのです。
とにかく思いやりがなく、私があれしてこれして言わないと動かない。やることがわからない。
言ってもすぐに忘れる。
なので、また私が言う。そしたら小言がうるさいと…。
旦那が大嫌いです。
私が細かすぎるのですかね?
私はあとでゆっくりしたいので嫌なことは先にするタイプだけど旦那は今ゆっくりしたいから、後から嫌なことはするタイプで合いません。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんめっちゃしてくれるんですね‼︎
ただ、おしいですね旦那さん🤣💦
中途半端にやられると確かにイラってするかも笑
私なら自分で全部やっちゃうかもです笑
自分でやるとイライラしないですよ😉
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっと前の投稿ですが目に留まったのでコメントさせてください!
私だったら夫にブチギレてますね😂子供のことを蔑ろにするのは許せないですし、自分のことを自分で面倒見れないのはありえないなーって思います。
質問者さんは細かくないですよ!ふつうです😂
小言がうるさいって...一緒に生活してるんだから歩み寄るべきだと思いますけどねぇ。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね!!細かくないですよね!!笑😅
同じ気持ちになってくださった方がいて嬉しいです😂😂- 4月15日
コメント