※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

人工授精後、3週目で胃のムカムカが続きます。前回の妊娠時と同じ症状で、悪阻が早いか心配です。同じ経験の方いますか?

先日初めて人工授精をしました。
もし妊娠してても
まだ3週目なのですが、
2.5週目から、胃がムカムカしててなおりません。
初めは胃もたれだと思ってたのですがあまりにも長いので、
同じ時期から悪阻きた人はいますか?

ちなみに前に妊娠した時のムカムカと
同じ感じです。前は妊娠発覚したあとからの
悪阻だったのですが…やっぱり早すぎますよね?

コメント

ママリ

ストレス?緊張?つわり?
何かは分かりませんが、
ストレスでの逆流性食道炎などだと、あまり身体に良くないので、ストレスかからないような健康的な生活してくださいね☺️

そして、妊娠してるといいですね❤️

私は1人目のつわり早めで、4週間〜でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱり早すぎますよね💦
    ちょうど1週間後病院で
    妊娠検査薬するよていなので
    そわそわしながら期待しておきます!!

    • 3月8日
ひ

悪阻とまではいきませんが、生理予定日1週間前から体の不調がありました😳💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひさんも
    早めに症状がでたんですね🎵それを聞けただけで、ちょっと前向きになれます!!

    • 3月8日
みーな

3週目でもムカムカする人いてるって聞いたことあるので、可能性はあるかもですよ☺️
妊娠してますようにー❤️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に可能性あって欲しいです🩷期待半分、他の理由半分でいるようにします😆

    • 3月8日
mii

1人目も2人目も生理予定日の数日前から胃もたれが出ました。普段朝まで爆睡ですが、どちらも夜中に胃が痛くて目が覚めるくらいでした💦

結果がわかるまでちょっとした変化にも敏感になりますよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敏感になりますよね!早く来週になってほしいです!!

    • 3月8日