![なーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自治医大さいたま医療センターでの出産を予定している方からの質問です。個室や食事、母子同室について教えてください。
自治医大さいたま医療センターで出産された方に質問です。
今回4回目の帝王切開でハイリスクの為自治医大で出産予定です。
パンフを見てもHPを見てもなかったのですが
個室を利用された方、どんな感じでしたか?
差額ベッド代が20000弱かかるみたいで、わからない中決めるのは怖くて😔
あと、食事はどんな感じでしょうか…
美味しいのかな…お祝い膳ってあるのかな…
あと、母子同室でしょうか?それとも別室?
すいませんが、よろしくお願いします🥺!
- なーさん(生後5ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
4回とも自治で出産しており、今回も自治で出産予定です😊
産後の個室はまあまあキレイで、テレビと冷蔵庫は普通に使えます😊
ソファもあります🤔
23000円くらいに値上がりしましたよね…ぶっちゃけそこまでいい個室ではないですが😅
食事は産褥食で病気での入院時のものよりは美味しいのが出てきます!😂
お祝膳もちゃんとあって、とっても美味しいです♥︎∗*゚
ごめんなさい、個室の写真まともに映ってるのが無かったです😰
お祝膳の写真送りますね!
なーさん
結構な値上がりですよね💦
ぶっちゃけそこまで…なるほど🧐
それなら個室じゃなくても良いかなぁってかんじですね🥺
お祝い膳美味しそうですね!
少し、希望がもてました🤣
ありがとうございます😊!
みゆ
今日丁度検診できてて料金表見たら21,000円でしたね😂
本当に!
一時金上がってもこんなに値上がったら手出し変わらないじゃん…と思いました🥲
全然個室じゃ無くてもって感じですが、、個室は強制なのが辛い所ですよね😫💔
お祝膳は普通に美味しいです!🤭💕
助産師さんも良い方ばかりなので、その辺の環境面は悪くないと思います😊❣️
母乳育児を押し付けてきたりもないですし、夜間も預かってくれますし😃
ただ、大学病院なのに、値段たかーっとは思います笑笑
なーさん
私も今日検診で行って来ました〜!
分娩費用に個室代組み込まれてますって言われたけど、そこ差っ引いていいから個室じゃなくていい…よ…って思いました😂
分娩費用高いなぁって思ったけど、そういうことか!!ってなりました笑
折角一時金増えたのに意味ないですよね😭
助産師さんも良い方ばかりなのはありがたいです☺️!
母乳育児の押し付けないのは助かりますね🥺!
もう少し安ければ何も文句なしになりますね🤣笑